ゆでたまご〜半熟と固ゆでのあいだ♡

かよピンキッチン
かよピンキッチン @cook_40177748

ラーメンのトッピングに半熟たまごだと汁が濁るし、パサパサはちょっと・・という希望が叶うレシピを考えました!
このレシピの生い立ち
お弁当に、ラーメンに、煮卵に!
美味しい、ゆで卵が食べたい!!

ゆでたまご〜半熟と固ゆでのあいだ♡

ラーメンのトッピングに半熟たまごだと汁が濁るし、パサパサはちょっと・・という希望が叶うレシピを考えました!
このレシピの生い立ち
お弁当に、ラーメンに、煮卵に!
美味しい、ゆで卵が食べたい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個〜3個
  2. 卵がかぶる量
  3. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に卵と、卵がかぶるくらいの水を入れる。塩を入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    鍋を中火にかけ、沸騰したら中火〜弱火にする。

  3. 3

    沸騰した状態で、4分ゆでる。
    その後、火をとめて3分、そのまま鍋の中で温めておく。

  4. 4

    やけどをしないよう、ゆで卵を鍋から取り出し、殻をむく。

  5. 5

    (水道を流しながら殻を取っていくとむきやすいです。)

  6. 6

    盛り付けましたぁ☆

コツ・ポイント

◎ゆでている間、箸などを使って卵の向きを変えると黄身が真ん中に位置しやすいです。
◎卵の質で時間が変わるかもですが、調整しやすいように、
1.水から茹でる、2.鍋で放置する、というレシピになってます。

蓋は無くても大丈夫☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かよピンキッチン
に公開
忙しくてもお料理は楽しみたい♪家族の好みにあわせて、自分の体調にあうものを。お家の小さなキッチンで作っているので特別なことは皆無!気軽に作れるレシピばかりです(^^)つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます♫
もっと読む

似たレシピ