破れにくい!基本のクレープ生地

tsukuchoco
tsukuchoco @cook_40321901

いつでも同じ生地が作れるように、卵の重量基準のレシピ。生地自体の甘さは控えめ。薄く焼いてももっちりした食感。
このレシピの生い立ち
薄焼き卵に片栗粉を入れると破けにくいというワザ、クレープにもいけるかなーと思って。

破れにくい!基本のクレープ生地

いつでも同じ生地が作れるように、卵の重量基準のレシピ。生地自体の甘さは控えめ。薄く焼いてももっちりした食感。
このレシピの生い立ち
薄焼き卵に片栗粉を入れると破けにくいというワザ、クレープにもいけるかなーと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100g(卵を1として)
  2. 砂糖 60g(0.6)
  3. 牛乳豆乳など 400g(4)
  4. 強力粉 180g(1.8)
  5. 片栗粉 20g(0.2)
  6. バター(食塩不使用) 30g(0.3)

作り方

  1. 1

    ボウル1で卵、砂糖、牛乳を混ぜる。

  2. 2

    ボウル2に強力粉、片栗粉を入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    2に1を数回に分けて加え、混ぜる。

  4. 4

    バターを溶かし、3に加える。できれば一晩冷蔵庫で寝かす。

  5. 5

    クレープメーカーで焼く!

コツ・ポイント

ライソンのクレープメーカー使用、卵120gくらいで20枚分くらい。甘い生地がいい場合は、砂糖80gくらいにしてもいけるかも?ら

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsukuchoco
tsukuchoco @cook_40321901
に公開
いろいろ作りたいひと。日々の料理は大雑把なのに、ケーキ・パン系と作り置き系はなぜかグラム単位で決めようとする、自分でもよくわからないこだわりがあります。
もっと読む

似たレシピ