☆レンコンと椎茸とこんにゃくの甘辛煮☆

みさみかキッチン
みさみかキッチン @cook_40236192

根菜類に柚子胡椒を合わせると新しい味で合う!!ごま油が程よいアクセントにもなります。

このレシピの生い立ち
根菜類もたまには食べないと…と思い、柚子胡椒を加えて子どもにも食べやすい味にしました!!
柚子胡椒はお好みでもう少し入れても良いかも…です(^。^)

☆レンコンと椎茸とこんにゃくの甘辛煮☆

根菜類に柚子胡椒を合わせると新しい味で合う!!ごま油が程よいアクセントにもなります。

このレシピの生い立ち
根菜類もたまには食べないと…と思い、柚子胡椒を加えて子どもにも食べやすい味にしました!!
柚子胡椒はお好みでもう少し入れても良いかも…です(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1節
  2. 人参 1/2本
  3. こんにゃく 1/2枚
  4. しいたけ 6枚
  5. A水 200cc
  6. A砂糖 大さじ3
  7. Aしょうゆ 大さじ2
  8. Aみりん 大さじ2
  9. A酒 大さじ2
  10. Aだしの素 小さじ1
  11. A柚子胡椒 2〜3㎝
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、1.5〜2㎝幅のいちょう切りにします。
    人参は、乱切りにします。

  2. 2

    こんにゃくは、スプーンでひと口大にちぎります。

  3. 3

    お鍋にたっぷりの湯を入れて、沸騰したられんこんを入れます。再度沸騰したら、ざるにあけます。

  4. 4

    同じ鍋で人参を2分茹で、ざるにあけたら、こんにゃくを入れます。沸騰したら、2分煮ます。

  5. 5

    フライパンに油を入れて、茹でた野菜と椎茸を油が馴染むまで炒めます。

  6. 6

    Aを加えて沸騰したら、蓋をして中火で人参が柔らかくなるまで煮ます。

  7. 7

    お好みで、柚子胡椒を入れて全体に味が絡むように混ぜます。最後にごま油を回し入れたら出来上がり!!

コツ・ポイント

最初の茹で時間で野菜のシャキシャキ感や柔らかさが変わってきます。このレシピでは、レンコンはシャキシャキ感を残して、人参は程よい固さにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさみかキッチン
に公開
2019.1.9 から始めて早一年!これからも家族の美味しいの一言を励みに日々作りたいと思います。クックパッドデビューしてから、家族以外の人からも美味しいと言う言葉を頂き、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。こちらこそありがとうございます!!美味しいの一言は、私にとってパワーーの源です(^。^)
もっと読む

似たレシピ