揚州商人の黒酢チャーハン

KEIICHICB
KEIICHICB @cook_40311066

揚州商人の黒酢炒飯をおうちで再現!
本家にかなり近づいたと思います

このレシピの生い立ち
10年越しのチャレンジの成果です
老袖(中国たまり醤油)を入手するまでが試行錯誤でした

揚州商人の黒酢チャーハン

揚州商人の黒酢炒飯をおうちで再現!
本家にかなり近づいたと思います

このレシピの生い立ち
10年越しのチャレンジの成果です
老袖(中国たまり醤油)を入手するまでが試行錯誤でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり3人分
  1. ★老袖(中国たまり醤油 珠江橋牌 赤いラベル カルディで150mlで200円くらい)普通の醤油でもOK 大さじ3
  2. ★鎮江香酢(中華の黒酢 ラベルが黄色いやつです カルディで550mlで450円くらい)普通の黒酢でもOK 大さじ3(好みで更に追加可)
  3. 鶏ガラスープ 小さじ2
  4. ★オイスターソース(無くてもok) 小さじ1(無くてもok)
  5. 豚肉バラ肉だとさらに美味しい) 120g(適当)
  6. ニンニクショウガ(無くてもok) 少し(無くてもok)
  7. 玉ねぎ(無くてもok) 1/2 (無くてもok)
  8. 小松菜 1袋
  9. 2個
  10. ご飯 2.7合(適当な量で可)
  11. 塩コショウ 少し

作り方

  1. 1

    ★(老袖 黒酢 鶏ガラスープ オイスターソース)を混ぜる

  2. 2

    卵を混ぜておく

  3. 3

    小松菜は洗って4cmくらいに切っておく

  4. 4

    玉ねぎ・ニンニク・ショウガ(いずれも無くてもokです)はみじん切り 肉は2cmくらいに切っておく

  5. 5

    フライパンを熱くしてサラダ油を大さじ1入れる
    肉玉ねぎニンニクショウガを塩コショウして炒め、火が通ったら皿に上げる

  6. 6

    フライパンにサラダ油大さじ2入れて卵入れる
    20秒くらいしたらご飯入れてヘラでよく混ぜる ずっと強火でいい

  7. 7

    パラパラしてきたら炒めた肉を入れる
    さらに混ぜて小松菜と最初に作った黒酢タレを同時に入れてさらに混ぜる
    軽く塩コショウ

  8. 8

    焦げやすいのでよく混ぜる

    1分半くらいでok できあがり

  9. 9

    たくさん作って余ったら、おにぎりにしてお弁当にもなります

  10. 10

    たくさん作ってタッパーで冷蔵庫保存してます。

コツ・ポイント

老袖と鎮江香醋は、普通の醤油や黒酢でOKです。
いずれ機会あればカルディとか中華食材やさんで買えますので試してみてください。
老袖は豚足醤油煮レシピID : 21017522 にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEIICHICB
KEIICHICB @cook_40311066
に公開

似たレシピ