厚切りとんかつの作り方.*✿

さちょん୨୧ @cook_40282933
忘れっぽい私の保存レシピです.*✿
とんかつは厚切りのほうが美味しいですよね♡
このレシピの生い立ち
売ってるとんかつ用のお肉は薄くて、厚切りのとんかつが食べたかったのでブロックで購入し、自分で切って作りました♪!
厚切りとんかつの作り方.*✿
忘れっぽい私の保存レシピです.*✿
とんかつは厚切りのほうが美味しいですよね♡
このレシピの生い立ち
売ってるとんかつ用のお肉は薄くて、厚切りのとんかつが食べたかったのでブロックで購入し、自分で切って作りました♪!
作り方
- 1
豚肩ロースブロックを厚切りに切りお肉の繊維を切りめん棒で叩きます。叩くと薄くなるので叩く前の大きさに形を整えてください。
- 2
塩コショウを適量、両面に振ります。
薄力粉
↓
卵
↓
薄力粉
↓
卵
↓
パン粉
の順で付けます。 - 3
ちなみにとんかつの厚さは
4cm弱ほどでした〜! - 4
油がまた冷たいうちにパン粉をつけたとんかつを入れます。
とんかつが油から出てたらプラスで
油を注ぎ油から出ないように。 - 5
弱火でどんどん温めていき、グツグツなり始めてから10分揚げ、ひっくり返して5分揚げます。
- 6
1回バットに移し替えて5分ほど余熱で温めます。
強火にしもう一度入れて、3分揚げ、ひっくり返して3分揚げます。 - 7
ほんのり冷ましてから切ると切りやすいです♪
- 8
⚠焦げ目がついてしまったりしてたら、様子を見ながら揚げる調節をしてください!
厚さによっても時間は変わります。 - 9
先日油を温めてから挙げてみたけど、変わらず皮はくっついたままでした♥
コツ・ポイント
♡大根おろしとポン酢(マイルド)と合わせると
とてもおいしかったです!大根おろしは大量に
乗せて食べたほうがいいかもです♪
♡油に入れる際、まだ冷たいうちに
入れてください。
♡お肉が厚めなのでじっくり揚げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20635894