めんつゆで簡単、肉巻きエリンギの照り焼き

らくあ。
らくあ。 @cook_40233692

お弁当のメインのおかずになる、ガツンとパンチの効いた味と、エリンギでかさ増しした分、節約にもなるお助けレシピです。
このレシピの生い立ち
お弁当の主役になる、コスパの良いおかずを作りたくて。

めんつゆで簡単、肉巻きエリンギの照り焼き

お弁当のメインのおかずになる、ガツンとパンチの効いた味と、エリンギでかさ増しした分、節約にもなるお助けレシピです。
このレシピの生い立ち
お弁当の主役になる、コスパの良いおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 100g
  2. エリンギ 1本
  3. めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギを四等分に切ります。

  2. 2

    豚肉をエリンギに巻きつけます。

  3. 3

    ☆の調味料を、事前に混ぜ合わせて、タレを作っておきます。

  4. 4

    フライパンに薄く油を引いて、強火で温めます。

  5. 5

    肉を巻いた最後の部分が下になるように、エリンギをフライパンに並べ、強火で炒めます。

  6. 6

    エリンギの全面に焼き色が付いたら、中火にして、☆のタレを入れます。

  7. 7

    ☆のタレの水分が蒸発して、全体にとろみが出てきたら完成です。

コツ・ポイント

エリンギを炒める時は、あまり動かさずに、しっかりと焼き目を付けることで、香ばしい仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らくあ。
らくあ。 @cook_40233692
に公開
なるべく少ない材料で、そこそこ美味しい料理を、がモットーです。毎日のことだから、楽しくラクして美味しく!
もっと読む

似たレシピ