【レンコンとタコの梅肉和え】

DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087

レンコンとタコは梅肉と相性抜群!タコを帆立に変えたり、レンコンをキュウリに変えたりもできます。
このレシピの生い立ち
梅肉を作っておくとあと一品という時に便利だと思います。材料変えてアレンジも試してください。

【レンコンとタコの梅肉和え】

レンコンとタコは梅肉と相性抜群!タコを帆立に変えたり、レンコンをキュウリに変えたりもできます。
このレシピの生い立ち
梅肉を作っておくとあと一品という時に便利だと思います。材料変えてアレンジも試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タコ 50g
  2. レンコン 100g
  3. 大葉(千切り) 2枚
  4. 大さじ2
  5. ★梅干し(小) 10個(50g)
  6. ★太白胡麻 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    煮タコは一口サイズにカット

  2. 2

    レンコンは皮を剥いて適当にカットし沸騰したお湯で1分茹で氷水につけ冷やし、冷えたらペーパーを敷いたボールに入れ水をきる

  3. 3

    大葉は千切りにします

  4. 4

    梅干しは種をとり包丁でたたきます

  5. 5

    酒を鍋に入れ沸騰させ煮切り酒をつくります。★の材料と煮切り酒を合わせてホイッパーでよく混ぜ梅肉をつくります

  6. 6

    水をきったレンコンとタコ、❺で作った梅肉(大さじ2)を和えて盛り付け、大葉千切りを散らせば完成です

  7. 7

    【YouTubeレシピ】はじめました!よろしくお願いします!https://youtu.be/Ie58KJYqt1Y

コツ・ポイント

①「太白胡麻油」は生の胡麻を搾っているので香りがなく、コクがあるのにすっきりした味わいが特徴。ドレッシングに最適です。
②今回は梅肉を大さじ2杯分だけ使いました。余った分は冷蔵庫で約2週間保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087
に公開
飲食歴20年 レストラン経営11年目の料理人レシピ。ちょっと、ひと手間を加えた料理を「基本を大切に、丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっています。【YouTubeレシピ】https://www.youtube.com/@DOI_chef
もっと読む

似たレシピ