カツオの赤だし

きぼうの調味料 @cook_40136962
カツオの出汁の旨味と生姜の香り。
調理もカンタン!
このレシピの生い立ち
マグロ、ホタテなど食べきれなかったお造りはいつも味噌汁にします。色々やりますがカツオのたたきが一番です。
カツオの赤だし
カツオの出汁の旨味と生姜の香り。
調理もカンタン!
このレシピの生い立ち
マグロ、ホタテなど食べきれなかったお造りはいつも味噌汁にします。色々やりますがカツオのたたきが一番です。
作り方
- 1
沸騰したお湯にカツオたたきを入れる
- 2
白だしを加える
- 3
赤だしをとく
- 4
最後におろし生姜を投入してかんせ
- 5
器に入れかいわれ大根や三つ葉などを添える
- 6
コツ・ポイント
カツオからいい出汁が出ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
天然だしパックで作る カツオの出汁茶漬け 天然だしパックで作る カツオの出汁茶漬け
カツオの漬け丼として楽しむのもいいですが、贅沢に出汁をかけて上品な出汁茶漬けとしてお召し上がりください。 山長商店だしレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20641325