卯の花炒り

Gamikapo @cook_40253468
甘みを少なめにした卯の花炒りです。
ヘルシーなおからを糖分も少なめにして安心に美味しくいただきます!
このレシピの生い立ち
卯の花炒りはお店で買うとかなり甘いので、ちょうどよい調味料の量を書き留めてみました。
作り方
- 1
油揚はサッと熱湯をかける。干し椎茸は水で戻す。(戻し汁は調味に使う)
- 2
油揚、干し椎茸、人参は千切り、ごぼうはたわしで泥を落としながら洗い、笹がきにして水にさらす。小ねぎは小口に切る。
- 3
鍋にごま油を熱して、小ねぎ以外の2.の具材を炒める。
- 4
具に油が行き渡ったら、おからを入れてほぐしながら炒める。
- 5
干し椎茸の戻し汁と☆の調味料を入れ、混ぜながら炒める。
- 6
弱火にして蓋をし、6〜7分そのまま煮る。
- 7
小ねぎを入れてサッと混ぜてから火を止める。
- 8
出来上がり!
コツ・ポイント
調味料を入れてから煮すぎるとパサパサになって食べにくくなるので、6〜7分煮て人参やごぼうが柔らかくなったら火を止めます。
ねぎは長ねぎでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20641934