豚みそ漬け焼き2022
漬けておいて焼くだけで手軽なおかずになります。2022.2.25(金)
このレシピの生い立ち
前回のレシピを見直しました。
作り方
- 1
肉が全部入るボール等に味噌ダレを入れよく混ぜた後、肉を入れて全体にいきわたらせる。
冷蔵庫で一晩寝かせる。 - 2
味噌をぬぐい取り、周りと細いところに縦に切込みを入れ、フライパンホイル又はグリルで焼く。
- 3
中火(IH5)又は中弱火(IH4)程度で焼く。
焦げ目が付いたら裏返す。 - 4
焼き上がり。
コツ・ポイント
・味噌の種類により塩分が違うため、タレは味を見て調整する。また、たれに唐辛子を加えても良い。
・ビニール袋に移して冷蔵庫へ入れても良い。
・フライパンホイルで焼く時、途中の水分は拭き取り、少し焦げ目が付く程度の加熱で焼く。
似たレシピ
-
-
厚切り豚ロースの味噌漬け焼き 厚切り豚ロースの味噌漬け焼き
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰甘じょっぱい味噌だれに一晩漬けた厚切り豚ロースを、香ばしく焼き上げたごはん泥棒な一品です✨🍚漬けて焼くだけなので、作り置きやお弁当にもぴったり🐷💫冷めても美味しいのでお弁当にも◎作って頂けたら、つけれぽくれるとうれしいです🐰 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き 簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き
ブリでなくてもお好きなお魚やお肉でも美味しい♪一緒に木綿豆腐や野菜も漬けて‼混ぜて漬けて翌日には焼くだけ美味しい‼ kuunosuke1
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20641942