あずきやお汁粉の元+雑穀と果物や野菜

Crystal★ @cook_40099475
パウチの雑穀、おぜんざいの元、林檎とカブを余らせていたので、しんなりと食べやすい甘味ものに☆栄養も一度で摂れます☆
このレシピの生い立ち
苦手なかぶ(オーガニックのもの)が手に入り、余らせそうだったので、食べやすくしてみました☆
あずきやお汁粉の元+雑穀と果物や野菜
パウチの雑穀、おぜんざいの元、林檎とカブを余らせていたので、しんなりと食べやすい甘味ものに☆栄養も一度で摂れます☆
このレシピの生い立ち
苦手なかぶ(オーガニックのもの)が手に入り、余らせそうだったので、食べやすくしてみました☆
作り方
- 1
市販されている、甘いあずきやお汁粉のレトルトパックに
市販されているレトルトパック系の雑穀や豆類を混ぜる
- 2
加熱する時に、お好きな野菜や果物を一緒に入れて加熱する。
(我が家の場合は、かぶと林檎をグリルで)
- 3
食べやすい状態になったら完成☆
ヨーグルトやアイスのトッピング、パンにのせても美味しいですよ☆
コツ・ポイント
ぜんざいやお汁粉に雑穀を入れて栄養たっぷり☆かぶが、甘い汁を吸って食べやすいスイーツに☆ 市販のあずきや汁粉を活用した栄養強化+いつの間にか野菜を食べれちゃうレシピ☆
似たレシピ
-
-
鏡開きに~雑穀米入り、ヘルシーおしるこ♪ 鏡開きに~雑穀米入り、ヘルシーおしるこ♪
市販のゆで小豆缶に、雑穀を加えた~簡単ヘルシーなおしるこです。雑穀のプチプチと小豆の食感がお餅に絡まって美味しいですょ♥ ゆぅたんく -
-
-
-
-
小豆と雑穀のビシソワーズ風★ 小豆と雑穀のビシソワーズ風★
小豆と雑穀を使ってビシソワーズのようなスープを作りました。小豆色の冷たい濃厚スープが、火照った身体を涼しくしてくれます。 京都二人暮らしの食卓 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20642323