発芽玄米の雑穀御飯♪

Naomi h @cook_40110150
材料は、玄米と雑穀♪
玄米を、発芽玄米にして、雑穀を混ぜて炊くだけです。
栄養たっぷり、ヘルシー!
このレシピの生い立ち
玄米を、精米して食べていたのですが、玄米のまま食べられないかと思い、発芽玄米+雑穀にたどりつきました。
発芽玄米の雑穀御飯♪
材料は、玄米と雑穀♪
玄米を、発芽玄米にして、雑穀を混ぜて炊くだけです。
栄養たっぷり、ヘルシー!
このレシピの生い立ち
玄米を、精米して食べていたのですが、玄米のまま食べられないかと思い、発芽玄米+雑穀にたどりつきました。
作り方
- 1
玄米を軽く洗い、30分程度水につけて、軽く水をきる。
- 2
密閉容器に入れ、温度8~12℃で24~48時間おく(私は室温においています。夏は冷蔵庫に)。
- 3
炊く前に30分以上水につけ、玄米2合+雑穀50gに対して炊飯器の3合の所まで水を入れ、普通に炊く。
- 4
炊き上がってスイッチが切れたら、15分そのままにし、その後しゃもじでかきまぜる。
出来上がり! - 5
雑穀は、はくばくの十六穀ごはんと、国産十五穀ごはんをまぜて使っています。玄米だけより、雑穀をまぜる方がおいしいです!
コツ・ポイント
玄米だけって食べにくいのですが、雑穀を混ぜると、香ばしくなって食べやすくなります。
しかも、発芽玄米にすると栄養価もアップ!(発芽していても、肉眼では確認できないそうです)
お好みによって、水加減や雑穀の量を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べたい分だけ雑穀ご飯! 食べたい分だけ雑穀ご飯!
食べたい分だけ雑穀ご飯にしたり!ご飯に混ぜるだけでなくてスープに入れたり、サラダにトッピングしたり♪雑穀はシンプルな味なので何にでもあうしヘルシー!冷蔵庫に雑穀をストックしませんか? サバラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962667