もっと!至高のミラノ風ドリア 

futapapa
futapapa @cook_40308215

ミートソースとホワイトソースの一体感がヤバいです。子どもに大ヒットでした。材料も普段あるものでできちゃいます!

このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピを参考に、子どもうけするようにアレンジしました。ミートソースは手抜きでほぼレシピID20625039です。ホワイトソースはリュウジさんのレシピでは砂糖は入ってないです。

もっと!至高のミラノ風ドリア 

ミートソースとホワイトソースの一体感がヤバいです。子どもに大ヒットでした。材料も普段あるものでできちゃいます!

このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピを参考に、子どもうけするようにアレンジしました。ミートソースは手抜きでほぼレシピID20625039です。ホワイトソースはリュウジさんのレシピでは砂糖は入ってないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミートソース
  2. 合挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. 日本酒 100cc
  6. ケチャップ 大さじ6
  7. 中濃ソース 大さじ3
  8. ニンニクチューブ 3cm
  9. コンソメ 大さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. コショウ 適宜
  12. ホワイトソース
  13. ご飯 400g
  14. 薄力粉 大さじ2
  15. 牛乳 500cc
  16. バター 20g
  17. コンソメ 大さじ1
  18. 砂糖 小さじ1
  19. 仕上げ用
  20. チーズ たくさん

作り方

  1. 1

    まずはミートソース。玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。ひき肉は合挽き肉使いましたがなんでも良いと思います。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんを炒めたらひき肉も入れて火を通します。塩とニンニク、コンソメも入れます。

  3. 3

    日本酒、ケチャップ、中濃ソースを入れて煮詰めます。味をみてケチャップと中濃ソースは調整してください。

  4. 4

    にんじん、玉ねぎが柔らかくなり、ソースの水分があらかた飛んだらミートソースは完成です。パスタとの相性もバッチリ。

  5. 5

    次にホワイトソースです。

  6. 6

    フライパンにバターを入れて溶かしたらご飯を全部入れて軽く炒めます。

  7. 7

    薄力粉を入れます。粉っぽさが無くなればOKです。

  8. 8

    牛乳を全量一気に入れちゃいます。ここでコンソメ、砂糖も入れて水分を飛ばしていきます。

  9. 9

    ヘラで擦って底がしっかり見えればOKです。焦がさないように注意です。味見してコンソメ、砂糖は調整して下さい。

  10. 10

    耐熱皿にホワイトソースを入れます。

  11. 11

    その上からミートソースをかけます。

  12. 12

    とろけるチーズをたっぷりかけます。

  13. 13

    グリルやトースターで焦げ目をつくくらいまで焼きます。中は全部火が通ってるので、チーズが溶ければ問題ないです。

  14. 14

    ちょっと焦げるくらいだと香ばしくなってうま〜です。

  15. 15

    完成です!激うまの一品でした!

コツ・ポイント

ホワイトソースに砂糖を少量入れるとコクがでて美味いです。ミートソースはにんじんたっぷりでも全然気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
futapapa
futapapa @cook_40308215
に公開
料理が好きな二児のパパ。甘いものも辛いものも大好き。卵料理が好き。とり肉は胸肉派。クックパッドは昔から使わしてもらって、皆さんに助けられています。2021年末からレシピの投稿を始めました。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ