めんつゆ★付けつゆ★簡単で美味★自信作★

蕎麦やそうめんのつけつゆです!ただ家にあるものを混ぜるだけ!超簡単なのに美味しいです!何回も試行錯誤した自信作です!☆
このレシピの生い立ち
手打ちうどんや冷たい蕎麦に合う、美味しいめんつゆを作ろうと、何十回も試行錯誤して、半年以上かけて完成させた、渾身の自信作です!!!
ボトルのめんつゆが冷蔵庫で場所を取ることはもうありません!!!
めんつゆ★付けつゆ★簡単で美味★自信作★
蕎麦やそうめんのつけつゆです!ただ家にあるものを混ぜるだけ!超簡単なのに美味しいです!何回も試行錯誤した自信作です!☆
このレシピの生い立ち
手打ちうどんや冷たい蕎麦に合う、美味しいめんつゆを作ろうと、何十回も試行錯誤して、半年以上かけて完成させた、渾身の自信作です!!!
ボトルのめんつゆが冷蔵庫で場所を取ることはもうありません!!!
作り方
- 1
付けつゆの器に材料を全て入れ、砂糖が溶けるまで箸やスプーンで混ぜる。混ざったら完成!
(お好みでネギや氷等を入れても!) - 2
※数人分作る時は、ボウル等に材料を全て入れて混ぜて下さい!
- 3
※ 味が濃いor薄いと感じたら水を増やすor減らして調節してください!
- 4
★0.5〜1人分★
醤油 大1/2→9g
酒 小1/2→2.5g
砂糖 小1→3g
だしの素 小さじ1→2g
水 25g - 5
★2〜4人前★
醤油 大2→36g
酒 小2→10g
砂糖 大1と小1→12g
だしの素 大1と小1→8g
水 100㎖ - 6
★3〜6人前★
醤油 大3→54g
酒 大1→15g
砂糖 大2→18g
だしの素 大2→12g
水 150㎖ - 7
★4〜8人前
醤油 大4→72g
酒 大1.3→20g
砂糖大2と2/3→24g
だしの素大2と2/3→8g
水200㎖
コツ・ポイント
・混ぜる時、箸やスプーンを使って、砂糖が溶けるまでよく混ぜること!(大体10秒くらい)
・冷蔵庫に長時間入れるか、食べる数分前から冷凍庫に入れるか、氷を入れるかして、キンキンに冷やして食べるとより一層美味しく感じます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
本格!おいしいヤンニョム(キムチ漬用) 本格!おいしいヤンニョム(キムチ漬用)
おいしい手作りキムチを作りたくて冬の時期は試行錯誤してます。。だしが効いたヤンニョムです!自信作(^ω^)こころんのレシピ
-
-
-
-
-
その他のレシピ