中国人もびっくり。本格的叉焼

Papa1972
Papa1972 @cook_40151766

外はカリッと。中はシットリ。タレはネットリ。簡単に本格的叉焼。香港の思い出から。
このレシピの生い立ち
海外出張が多く、海外で食べた美味しいモノを家族へ。チャーシューは香港で食べた味をイメージしながら、思い付きレシピで。

中国人もびっくり。本格的叉焼

外はカリッと。中はシットリ。タレはネットリ。簡単に本格的叉焼。香港の思い出から。
このレシピの生い立ち
海外出張が多く、海外で食べた美味しいモノを家族へ。チャーシューは香港で食べた味をイメージしながら、思い付きレシピで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. 豚肩ロース 1000g
  2. 濃口醤油 200cc
  3. お酒(又は紹興酒) 200cc
  4. みりん 100cc
  5. 生姜 適当
  6. マーマレード(又は水飴、または砂糖) 大さじ5
  7. 五香粉(中華スパイスミックス) 適当
  8. 塩胡椒 適当

作り方

  1. 1

    豚肩ロースに千枚通し等で突き刺して穴を開ける。
    塩胡椒と五香粉を肉にすり込む。

  2. 2

    タレを作る。醤油、酒、みりん、マーマレード、生姜を鍋に入れて一煮立ち。

  3. 3

    肉を漬ける。ジップロックに肉塊とタレを入れて冷蔵庫で一晩寝かす。

  4. 4

    一晩寝かした肉塊をジップロックから取り出して、表面に付いたタレをペーパータオルで拭き取る。

  5. 5

    外はカリッと、中はジューシーにする為、フライパンを熱して、肉塊の表面を軽く焼く。

  6. 6

    肉塊をジップロックに戻す。炊飯器に熱湯を入れ、肉塊の入ったジップロックを炊飯器に入れて1時間保温。

  7. 7

    オーブンを200度に温めて、肉塊を25分焼き、びっくり返して更に25分焼く。

  8. 8

    肉を漬けたタレは鍋に入れて、トロミが出るくらい煮詰める。焦げないように弱火でかき混ぜながら。

  9. 9

    お肉が焼けたら1-2時間冷まして、引き締めた後にスライス。(温かいままだと切りにくい)

  10. 10

    肉を漬ける際に別のジップロックにタレを入れて半熟ゆで卵も一晩漬ける。

  11. 11

    お肉をスライスして、煮卵を添えて、温めたタレを掛けたら出来上がり。

  12. 12

コツ・ポイント

外はカリッと、中はジューシーにする為、フライパンを熱して、肉塊の表面をカリッと、炊飯器でシットリ。
(注) 炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Papa1972
Papa1972 @cook_40151766
に公開
料理大好きパパです!
もっと読む

似たレシピ