お好み焼きパン

たきティママ
たきティママ @cook_40163761

お好み焼きの材料を簡単にトッピングして作るパン!お酒にもあいます!
このレシピの生い立ち
お好み焼きのパンが食べたくなって作りました

お好み焼きパン

お好み焼きの材料を簡単にトッピングして作るパン!お酒にもあいます!
このレシピの生い立ち
お好み焼きのパンが食べたくなって作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. 強力粉 400g
  2. 砂糖 30g
  3. 5g
  4. イースト 4g
  5. オリーブオイル 30g
  6. ぬるま湯 260g
  7. (トッピング)
  8. キャベツ 2枚ほど
  9. ネギ 1本
  10. 豚ミンチ 50g
  11. 水溶き片栗粉 大さじ(粉1水2)
  12. ソース 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. 鰹節あおのり紅生姜 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、砂糖、塩、ぬるま湯、イースト、オイルを混ぜて捏ねる(ベーカリーだと1次発酵までする)

  2. 2

    15分くらい捏ねるとキメが整うので、丸めてラップをして1次発酵する

  3. 3

    鰹節と青のり以外の材料を、みじん切りにしてフライパンで炒め、味を見る。水溶き片栗粉にソース大さじ1を入れて全体にかける

  4. 4

    生地が倍くらいになったら、ガス抜きをして分割をして、20分ベンチタイムさせます

  5. 5

    生地を丸く伸ばしてホークで端以外を軽くさしてからトッピングをのせてソースとマヨネーズを塗る

  6. 6

    オープンで200°cで15分くらい焼成し、青のりと鰹節をふりかける

コツ・ポイント

トッピングを沢山のせないことです。
生地の空気をフォークで抜くことです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たきティママ
たきティママ @cook_40163761
に公開
三重県津市で開運発酵つばき料理教室を主宰しています。4人の子育てをしながら簡単でヘルシー、時短でエコをモットーにレシピを考えています。その人の心や美しさは食べる物で築き上げられると思います。そして美味しい物を食べると幸せな気持ちになります。みなさんが幸せになるようなレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ