ぷりぷりエビ入りパリパリ春巻き

こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063

ぷりぷりのエビが入った、パリパリの春巻きです。酢醤油や辛子、辣油など添えて召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
子供が小さかった頃、野菜炒めだと、えーーっと、残念がるのに中身はほぼ一緒なのに春巻きだと喜んで食べてました。野菜炒め作ってとろみつけて、春巻きの皮で巻いただけなのに、パリパリ食感が良かっのでしょうか。今回初めて計量した我が家の春巻きです

ぷりぷりエビ入りパリパリ春巻き

ぷりぷりのエビが入った、パリパリの春巻きです。酢醤油や辛子、辣油など添えて召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
子供が小さかった頃、野菜炒めだと、えーーっと、残念がるのに中身はほぼ一緒なのに春巻きだと喜んで食べてました。野菜炒め作ってとろみつけて、春巻きの皮で巻いただけなのに、パリパリ食感が良かっのでしょうか。今回初めて計量した我が家の春巻きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豆もやし 1袋200g
  2. たけのこ 100g
  3. ニラ 1/2束
  4. 豚肉 150g
  5. エビ(大きめ) 10尾
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. 豚下味用
  8. ○しょうゆ 小さじ1/2
  9. ○酒 小さじ1/2
  10. エビ下味用
  11. ●酒 小さじ1
  12. ●塩胡椒 少々
  13. ☆酒 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. ☆オイスターソース 小さじ1
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4〜1/3
  17. ごま油(炒め用) ぐるっと一回し
  18. 水溶き片栗粉
  19. 大さじ1
  20. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆もやしは、洗って水気を切る

  2. 2

    ニラは洗って、5センチに切る

  3. 3

    たけのこは小さく切りサッと茹でておく

  4. 4

    豚肉も小さく切り、○で下味を付ける

  5. 5

    大きめのエビは背ワタをとり、●で下味をつける

  6. 6

    エビは曲っていると包みにくいので1尾を2〜3に切りキッチンペーパーに並べ水気を切る

  7. 7

    フライパンを熱し油で豚肉を炒め色が変わったら竹の子、もやし、最後にニラを、炒める。☆で調味する最後に水溶き片栗粉を入れる

  8. 8

    ここで味見をして下さい
    ここでの味が出来上がりの味になります。味が薄ければ、オイスターソースまたは中華だしを足して下さい

  9. 9

    具を、冷ましておく。私は扇風機の風にあて、冷まします

  10. 10

    春巻きの皮を広げて、7をのせ、上にエビをのせる。エビは生のままですよ!

  11. 11

    包みます。

  12. 12

    油で色付く程度に揚げます。

  13. 13

    もやしを半分にして、戻した春雨入れても美味しいですよ。

コツ・ポイント

具は炒めてあるので、春巻きは色付く程度に揚げて下さいね。そうするとエビもプリプリです。揚げ過ぎるとエビが固くなってしまいます。間違ってエビも炒めないように!野菜だけでもいいのですが、エビが入るとやっぱり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063
に公開
❣️今回次のレシピが翻訳の対象となりUS版クックパッド の検索結果に表示されました⭐️黒にんにくのヨーグルト⭐️苺の坊や⭐️生パン粉で作るサクサク柔らかロースカツ⭐️天ぷら盛り合わせ⭐️味付け卵で作るスコッチエッグ風おにぎり⭐️寿司飯・酢飯💌頂いたつくれぽには、作者コメントにてお返事書いてます♪文字数がもっとあったらいいのになぁ〜💌皆様から頂くレポ、写真加工で何枚も送ってくれたり美しい配置だったり〜うっとり見ていますが、私は出来ないので私からのレポは写真一枚だけでごめんね🙏皆さまのおかげで美味しい!楽しい!嬉しい!を頂き感謝です❣️シフォン倶楽部会員(会員募集中、シフォンを作って食べる♪皆様のレポを楽しむ♪)❣️ワンプレート倶楽部会員❣️早起きお弁当チーム会員❣️ドラマ倶楽部会員(会員募集中、ドラマ好きさんドラマについて語りましょう♪)❣️彩りや、食材を無駄なく頂く事も気にかけたいです❣️2025.326発売「クックパッド大好評人気ランキング」レシピ本に⭐️簡単!完璧な半熟卵の作り方(ゆで卵)⭐️アールグレイシフォンケーキ*アレンジ付き❣️2025.6.13発売「クックパッド 夏野菜の極み おかず」レシピ本に⭐️エビときゅうりの旨うま炒め掲載して頂きました♪キッチン雑貨や食器も好きです♪地味に筋トレ頑張ってます仕事は1日7時間、週5日勤務 リアクションは空いてる時間に♪
もっと読む

似たレシピ