簡単!ひじきの煮物

punyaco @cook_40323098
甘めのひじきの煮物です。
おにぎりに混ぜたり、チャーハンに入れたり、もちろんお弁当にも!
このレシピの生い立ち
創味のつゆが美味しいので、失敗なしの簡単レシピを考えました。
簡単!ひじきの煮物
甘めのひじきの煮物です。
おにぎりに混ぜたり、チャーハンに入れたり、もちろんお弁当にも!
このレシピの生い立ち
創味のつゆが美味しいので、失敗なしの簡単レシピを考えました。
作り方
- 1
ひじきはお水で戻しておきます。
- 2
にんじんを細切り、さつま揚げも食べやすい大きさに細切りにしておきます。
- 3
市販の大豆の水煮や、こんにゃくなどが一緒に煮てある豆煮のパックを入れると簡単に具沢山になります。今回も入れています
- 4
フライパンに油をひき、温まったらひじきを軽く炒ってください。つづけてにんじんを入れます。ごま油を回しかけても^_^
- 5
さつま揚げ、煮豆を入れます。
- 6
調味料をいれてください。(つゆ以外)
味が濃ければ水を様子を見ながら出してください。 - 7
水気がなくなってきたら、創味のつゆをまわしかけます。味を見て、砂糖等たしてください。
- 8
しっかり冷ますことで味が染みます。
コツ・ポイント
大豆に水煮を入れると栄養もとれ、満足感もある副菜になります^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20650732