ホロっと柔らか【スペアリブのメープル煮】

mieuxkanon @mieuxkanon
骨からホロっと外れる、メープルシロップと醤油味の柔らかなスペアリブです。しっかりとした味付けでご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
息子がスペアリブ大好きなんです。
事前に煮込まないで作る事もできますが、煮込んでから作る事で柔らかなスペアリブにしました。
蜂蜜で作る方法もありますが、蜂蜜では甘くなり過ぎるのでこのレシピでは必ずメープルシロップを使用します。
ホロっと柔らか【スペアリブのメープル煮】
骨からホロっと外れる、メープルシロップと醤油味の柔らかなスペアリブです。しっかりとした味付けでご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
息子がスペアリブ大好きなんです。
事前に煮込まないで作る事もできますが、煮込んでから作る事で柔らかなスペアリブにしました。
蜂蜜で作る方法もありますが、蜂蜜では甘くなり過ぎるのでこのレシピでは必ずメープルシロップを使用します。
作り方
- 1
鍋を強めの火加減で熱し、油を加える。スペアリブを並べて塩・胡椒を振り、全体にこんがりと焼き色が付くまで焼く。
- 2
●を加えて、煮立ったら蓋をして火を弱め、1時間20分煮る。
- 3
蓋を外してネギを取り出し、◯を加えて火を少し強めて水分がほぼ無くなり、照りが出るまで煮詰める。
- 4
。
- 5
器に盛り、粗挽き胡椒を振る。
コツ・ポイント
時間は掛かりますが基本放置なので、手間はそれ程掛かりません。
煮詰まってくると突然焦げる事があるので、ある程度煮詰まって来たら様子を見ながら仕上げて下さい。
(工程画像はスペアリブ400gで作った物です。)
似たレシピ
-
じっくり煮て柔らか【スペアリブの甘たれ煮 じっくり煮て柔らか【スペアリブの甘たれ煮
蜂蜜・ブランデー・酢を加えた煮汁で煮てリブを柔らかくしてから、醤油を加えて煮詰めた、柔らかなスペアリブ煮です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
濃厚な【スペアリブのオレンジジュース煮】 濃厚な【スペアリブのオレンジジュース煮】
オレンジのお陰でお肉柔らかで、濃厚で旨味たっぷりなソースの『スペアリブのオレンジジュース煮』です。 mieuxkanon -
やわらか☆スペアリブのマーマレード煮 やわらか☆スペアリブのマーマレード煮
マーマレードでスペアリブを煮込みました^^ほろほろ柔らか♪おもてなしや、誕生日、クリスマスなどのイベントにも(・ω・)baby★A
-
-
-
■スペアリブの柔らか中華煮。。。 ■スペアリブの柔らか中華煮。。。
豪快に頬張って欲しいスペアリヴの中華風煮込み♪角煮にお酢を加えたお味。。。 ほろっと身が骨からはずれるほどじっくり煮込みましょ!こってりだけどお酢のおかげでもたれません。。。 お酒も白ごはんもすすみます☆(写真がボケちゃってごめんなさい…) Bliss(美癒禾) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20650865