わさび菜のツナ入り白和え

ふらまこ☆ @cook_40315749
白和えだと子どもが食べにくいけど、ツナが入ると食べやすいです
このレシピの生い立ち
ツナ和えだと油っぽいし、白和えだとあっさり。両方いれてみたら美味しかった
わさび菜のツナ入り白和え
白和えだと子どもが食べにくいけど、ツナが入ると食べやすいです
このレシピの生い立ち
ツナ和えだと油っぽいし、白和えだとあっさり。両方いれてみたら美味しかった
作り方
- 1
わさび菜は4ー5センチにカット。
ざるに入れ熱湯を回しかけしんなりさせ、よく絞る - 2
水切りした豆腐、ツナ缶をよく混ぜ塩胡椒で味つける。
あとでわさび菜を加えるので、少し塩っぽいかな?という程度に味つける。 - 3
よく絞ったわさび菜と②をよく混ぜて完成。
コツ・ポイント
ツナ缶はオイル漬けが美味しいですが、水煮缶使用するならオリーブオイルを少し入れると美味しい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20651212