栄養たっぷりハンバーグ

おむすびころりん☆☆
おむすびころりん☆☆ @cook_40312807

野菜が苦手な子どもたちもペロリと完食してくれました。きのこも入ってるのでお腹のお掃除にも一石二鳥なレシピです♡
このレシピの生い立ち
子どもたちに野菜を食べさせたくて(パプリカ苦手さん)考案しました。

栄養たっぷりハンバーグ

野菜が苦手な子どもたちもペロリと完食してくれました。きのこも入ってるのでお腹のお掃除にも一石二鳥なレシピです♡
このレシピの生い立ち
子どもたちに野菜を食べさせたくて(パプリカ苦手さん)考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 合い挽き肉 450g
  2. 玉子 1個
  3. 玉ねぎ 1/3擦り下ろし用
  4. 玉ねぎ 2/3みじん切り用
  5. 人参 1/3本
  6. パプリカ(赤、黄) 各1/4個
  7. えのき 1/2株
  8. ブロッコリー 2かけ
  9. ニンニク(チューブ) 1cm
  10. ショウガ(チューブ) 1cm
  11. 塩コショウ 少々
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. パン粉 ひと握り
  14. (酒) 大さじ2
  15. サラダ油 適量
  16. 【ソース】
  17. ケチャップ 大さじ4
  18. お好み焼きソース 大さじ1
  19. ウスターソース 大さじ1
  20. 砂糖 大さじ2
  21. 大さじ2
  22. 大さじ3

作り方

  1. 1

    野菜はすべてみじん切りにします。ただし、人参は擦り下ろします。玉ねぎは擦り下ろしとみじん切りの2種類用意します。

  2. 2

    合い挽き肉と玉子と①を合わせて、こねます。私は体温が肉の鮮度を落とさないようにカレースプーンを使います。

  3. 3

    ②に塩コショウ、ニンニク、ショウガ(チューブOK)パン粉とかたくり粉を加えてこねます。

  4. 4

    フライパンに油をしき、③を成形し、フライパンに置きます。真ん中を少し凹ませて片面を焼きます。

  5. 5

    ある程度焼き色が付いたら、裏返し、水またはお酒を入れてフライパンに蓋をし、蒸し焼きにします。

  6. 6

    竹串をさし、肉汁が赤くなければ、焼き上がりです。

  7. 7

    【ソースの作り方】

  8. 8

    ケチャップ、ウスターソース、お好み焼きソース、砂糖、酒、水をハンバーグを焼いたあとのフライパンで煮詰めたら完成

コツ・ポイント

野菜が目立つときは、肉を追加してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おむすびころりん☆☆
に公開
小学生の子どもが2人いるワーキングママです。義親と同居しており気ままに週末クッキングしてます。
もっと読む

似たレシピ