韓国風ばくだん丼

FUJIのおすすめ
FUJIのおすすめ @cook_40304088

まぐろやねばねば食材をたっぷりのせた、ばくだん丼に、キムチを合わせて韓国風にアレンジ♪
このレシピの生い立ち
ねばねば食材を切ってのせるだけのお手軽ばくだん丼に、キムチをプラスして韓国風にアレンジしました。ごはんと具材がよく絡み、止まらない美味しさに♪

韓国風ばくだん丼

まぐろやねばねば食材をたっぷりのせた、ばくだん丼に、キムチを合わせて韓国風にアレンジ♪
このレシピの生い立ち
ねばねば食材を切ってのせるだけのお手軽ばくだん丼に、キムチをプラスして韓国風にアレンジしました。ごはんと具材がよく絡み、止まらない美味しさに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(15分)
  1. オクラ 6本
  2. まぐろ刺身用 6切れ
  3. 長いも 150g
  4. 納豆 1パック
  5. キムチ 50g
  6. 卵黄 2個
  7. 韓国のり(お好みで) 適量
  8. いりごま(白) 適量
  9. 温かいごはん 丼2杯分
  10. 【A】
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. コチュジャン 大さじ1/2
  13. にんにく(すりおろし 小さじ1/2
  14. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    オクラは塩(分量外)をまぶし、上下に転がして板ずりし、流水で洗って水気を切る。爪楊枝で数カ所穴を開ける。

  2. 2

    耐熱容器に<1>を入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。

  3. 3

    粗熱を取り、5mm幅の小口切りにする。

  4. 4

    長いもは皮をむき、すりおろす。納豆は白くなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    【A】を混ぜ合わせる。

  6. 6

    器にごはんを盛り、まぐろ、<3>、<4>、キムチ、韓国のりを彩りよくのせる。

  7. 7

    中央に卵黄をのせ、いりごまをふり、<5>を回しかける。

コツ・ポイント

オクラはレンジで加熱することで時短になります。
破裂しないように、爪楊枝で穴を開けてから加熱してください。
タレにコチュジャンを加えることでコクが増します。お好みでまぐろを漬け込んでも美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FUJIのおすすめ
FUJIのおすすめ @cook_40304088
に公開

似たレシピ