鶏の唐揚げ ジューシー肉汁ブシャー

オケンティー
オケンティー @cook_40310767

自分では店出せんじゃないの!って思って嫁に食べさせたら、何か魚の味がするって…なので肉と魚同時に食べられます…
このレシピの生い立ち
嫁が麻婆豆腐の次に食べたいってゆーから…

鶏の唐揚げ ジューシー肉汁ブシャー

自分では店出せんじゃないの!って思って嫁に食べさせたら、何か魚の味がするって…なので肉と魚同時に食べられます…
このレシピの生い立ち
嫁が麻婆豆腐の次に食べたいってゆーから…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前~3人前
  1. 鶏ももむねお好きに 500g位かな
  2. ウェイパー 小さじ2
  3. 日本酒無ければ料理酒 75ml
  4. ニンニク 1粒
  5. 生姜 足の親指位
  6. オイスターソース 小さじ2
  7. 味の素 10フリフリ
  8. 片栗粉 60g
  9. かっぱえびせん 30g
  10. 油 米油が好きです 鍋底から綿棒1本分
  11. マヨネーズ 小さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉をフォークで白目むいてめちゃくちゃ刺しあげるよ。

  2. 2

    鼻の大きさ位に切れる包丁で切るよ。

  3. 3

    ボウルにウェイパー、ゴマ油、マヨネーズをよく混ぜるよ。ウェイパーが溶けていくよ。ニンニクしょうがをすりおろすよ。

  4. 4

    そこに酒、醤油、オイスターソース、味の素、しょうが、ニンニクを入れて、まー、混ぜまさーねぇ~。

  5. 5

    つけ汁と鶏肉をジップロックなど袋に入れて、まー、優しく揉むよね。空気を抜いて冷蔵庫で1時間寝かせてあげるよね。

  6. 6

    かっぱえびせんをミキサーで砕くよ。袋で叩くと袋叩き。えーと、忘れて下さい。そこに片栗粉を入れ、混ぜてね。

  7. 7

    1時間後鶏肉がつけ汁をほぼ吸っていると思うけど、残ってたら捨ててね。その袋に白い粉を入れるよね。

  8. 8

    空気を入れ、激しく頭をフリフリ、袋もついでにフリフリ。

  9. 9

    油注ぎ中火172度鍋に、粉付き鶏肉を安全に素早く入れるよ。

  10. 10

    1分42秒後一旦鍋から出してあげるよ。2分42秒寝かせた唐揚げをMAX強火にした鍋に戻してあげるよ。

  11. 11

    様子を見ながら柴犬色になったら、ハイ出来上がり。

コツ・ポイント

ウェイパーって油で混ぜんとダマになって溶けんっちゃねぇ。なのでゴマ油とマヨで溶かしたよ。小麦粉の代わりにかっぱえびせん使ってますが、菓子なんか使ってられっか!!って人は渋々小麦粉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オケンティー
オケンティー @cook_40310767
に公開
嫁が作れゆーから…妻って言った方が良い時代?でも全く悪気は無く、ぶち好きですよ。見えない所で全くの他人が悪口言う時代にウンザリです。ココで言うことではないか…あとオカメインコ飼ってます。ココで言うことではないか…あとFUGA乗ってます。ココでは…何でも答えます…
もっと読む

似たレシピ