たけのこのシーチキン煮

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

超簡単の手抜きタケノコ煮です。
このレシピの生い立ち
魚と相性の良いタケノコなのでシーチキンを使いました。
コクを出すためにオイル漬けを使用。
大根と人参を加えたのはタケノコが少なかったので量増しのためです。

たけのこのシーチキン煮

超簡単の手抜きタケノコ煮です。
このレシピの生い立ち
魚と相性の良いタケノコなのでシーチキンを使いました。
コクを出すためにオイル漬けを使用。
大根と人参を加えたのはタケノコが少なかったので量増しのためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タケノコ(灰汁を抜いたもの) 3株
  2. 人参 1本
  3. 大根 10cm
  4. 油揚げ 2枚
  5. シーチキン(オイル漬け) 3缶
  6. 600cc
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 100cc〜

作り方

  1. 1

    アク抜きタケノコ、大根、人参を一口大に切る。

  2. 2

    油揚げはビニール袋にやや熱めの(60〜70℃)の湯を入れその中で揉んで油抜きをする。
    一枚8当分に切る。

  3. 3

    味を染み込ませたいタケノコを鍋底に、その上に人参、大根、油揚げを乗せる。

  4. 4

    シーチキンのオイル漬けを鍋に入れ、沸騰したら弱火で20分煮る。

  5. 5

    3倍濃縮の麺つゆを入れ、5分煮る。
    そのまま冷ます。

コツ・ポイント

煮物は冷めると味が染み込むので、お昼に作って夜ご飯にしっかり味が染みたタケノコをいただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ