✿旦那絶賛茶碗蒸し✿

我が家は夫婦揃って酒飲みなので、この茶碗蒸しを〆にする事が多いです…
・
このレシピの生い立ち
様々の茶碗蒸しのレシピを試して、アレンジして、試行錯誤して、自分なりのレシピが出来上がりました。
.
✿旦那絶賛茶碗蒸し✿
我が家は夫婦揃って酒飲みなので、この茶碗蒸しを〆にする事が多いです…
・
このレシピの生い立ち
様々の茶碗蒸しのレシピを試して、アレンジして、試行錯誤して、自分なりのレシピが出来上がりました。
.
作り方
- 1
大きめのフライパンにお湯1.5㎝ほどを沸かし、沸騰したら弱火にして蓋をしておく。
. - 2
-----具材の下ごしらえ----
- 3
椎茸は気持ち太めの薄切り。
石づきはみじん切りにします。
. - 4
かまぼこは0.5㎝幅に切って、半分に切る。
たけのこは同じく0.5㎝に薄切りして、食べやすい大きさに切る。
. - 5
冷凍エビはお湯にしばらく漬け、解凍したらお湯を捨てお酒をふっておく。
. - 6
みつはは3㎝幅に切る。
. - 7
----卵液----
- 8
卵、水、白だし、味の素をよく混ぜる。とにかくよく混ぜる。私は泡が出ても後からスプーンですくって取るので気にしません。
. - 9
----盛る----
- 10
(我が家は茶碗蒸し用の容器がない為、耐熱性のある普通のお皿を使い、アルミで蓋代わりをしています。)
. - 11
椎茸、かまぼこ、たけのこ、水菜を入れ、卵液をそっと入れる。
. - 12
----蒸す----
- 13
[12] を [1] のフライパンに入れ、蓋を少しだけずらして中弱火で7分蒸す。
. - 14
最後は軽くスプーンですくってみて、火が通って固まっていれば完成!
. - 15
お好みで、食べる時にだし醤油を少しかけてどうぞ…オススメです!
.
コツ・ポイント
強火で熱すると卵と出汁が分離して美味しくなくなります。更に卵汁は混ぜてから時間が経つと分離する原因になります。
具材は好きなもので作れるので、かまぼこやタケノコがなくても簡単に作れます!
小松菜やしめじを入れても美味しいですよ~
.
似たレシピ
-
-
-
-
おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し おせちアレンジ☆レンジde茶碗蒸し
祖母が三が日を過ぎた頃によく作ってくれる茶碗蒸しです。おせちや煮物、余りがちな食材をアレンジできて美味しくいただけます。 *ayurio* -
-
-
茶碗蒸し☆簡単☆うどんスープ☆STAUB 茶碗蒸し☆簡単☆うどんスープ☆STAUB
ちょっとしたおもてなしにも♪市販のうどんつゆとうちにある具材で簡単に料亭風の茶碗蒸しが出来ちゃいました☆ ☆☆pomi☆☆
その他のレシピ