白身魚のトマト煮(離乳食前期)

いなべ市
いなべ市 @cook_40132110

いなべ市の離乳食教室で教えているレシピです(^-^)
このレシピの生い立ち
このレシピは、いなべ市の離乳食教室で生後4か月から6か月の子どもの保護者を対象にお伝えしているものです。(`・ω・´)ご家庭で楽しみながら調理してくださいね!

白身魚のトマト煮(離乳食前期)

いなべ市の離乳食教室で教えているレシピです(^-^)
このレシピの生い立ち
このレシピは、いなべ市の離乳食教室で生後4か月から6か月の子どもの保護者を対象にお伝えしているものです。(`・ω・´)ご家庭で楽しみながら調理してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 白身魚 10g
  2. トマト 20g
  3. だし汁 適量
  4. 水溶き片栗粉(水と片栗粉の比率1:3) 小さじ1

作り方

  1. 1

    白身魚はよくゆでて皮と骨を取り除き、すり鉢でなめらかに
    すりつぶす。

  2. 2

    トマトの皮と種を取り除き、すりつぶす。

  3. 3

    鍋に1と2を入れ、だし汁をひたひたに加える。水溶き片栗粉を入れてゆっくりと煮る。

コツ・ポイント

とろみづけには、片栗粉を使うと便利です。
離乳食は水分が少ないため、水溶き片栗粉を
片栗粉:水=1:3の割合で薄めに作ると上手にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなべ市
いなべ市 @cook_40132110
に公開
三重県最北端に位置するいなべ市の公式キッチンです。郷土料理や市内の農産物を使った料理のレシピのほか、「美味しい!」と子どもたちから評判の保育園、学校給食のレシピなどを掲載。のんびりとした豊かな自然に育まれたレシピたち。ぜひご家庭でつくってみてください。いなべ市公式ホームページ(http://www.city.inabe.mie.jp/)
もっと読む

似たレシピ