チキンとたっぷり野菜のクリームドリア

sugar148
sugar148 @cook_40305187

カラフルで見た目も楽しめるドリア!
見映え・量産も叶えるレシピなので、来客時などにもオススメです!
このレシピの生い立ち
ドリアが大好きなので、野菜たっぷりのオリジナルレシピを考案しました!

チキンとたっぷり野菜のクリームドリア

カラフルで見た目も楽しめるドリア!
見映え・量産も叶えるレシピなので、来客時などにもオススメです!
このレシピの生い立ち
ドリアが大好きなので、野菜たっぷりのオリジナルレシピを考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(小口切り) 150g
  2. 【A】白ワイン 大さじ1
  3. 【A】塩胡椒 小さじ1/3
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. エリンギ 2本
  6. ブロッコリー 80g
  7. ミニトマト 6個
  8. 【B】牛乳 300ml
  9. 【B】コンソメ(顆粒) 6g
  10. ごはん 300g
  11. 水溶き小麦粉 大さじ2〜3
  12. 【C】とろけるチーズ 適量
  13. 【C】粉チーズ 適量
  14. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、耐熱皿に移して電子レンジで加熱する。(500W2分)

  2. 2

    玉ねぎはスライス、エリンギは食べやすい大きさにスライス、ミニトマトは半分にカットしておく。

  3. 3

    鶏肉に【A】を入れ、混ぜ合わせておく。

  4. 4

    オリーブオイル(分量外)をひいたフライパンに、玉ねぎをいれ、炒める。

  5. 5

    玉ねぎが半透明になってきたら、鶏肉・エリンギ・ブロッコリーを入れ、炒める。

  6. 6

    具材に火が通ったら、ブラックペッパー・水溶き小麦粉を入れ、よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    [6]をよく混ぜ合わせたら、【B】を入れ弱火でとろみがつくまで煮詰める。(★沸騰させない!)

  8. 8

    ごはんを敷いた耐熱皿に[7]とミニトマトを盛り付けていく。

  9. 9

    [8]に【C】をかけ、最後に具材を少し掘り起こし、チーズの上に持ってくる。(★見栄えがよくなる)

  10. 10

    [9]をチーズに焼き色がつくまでオーブン・トースターで焼く。
    (★5〜8分ほど)

  11. 11

    最後にお好みでパセリをトッピングして、完成!

  12. 12

    一度に沢山作れるので、品数を作れない日・来客時などにオススメです!

  13. 13

    YouTubeに料理動画も載せています。
    是非合わせて御覧下さい!
    →【音大生ごはん】

コツ・ポイント

◆牛乳を入れたら沸騰させないよう注意して下さい!(分離してしまいます)
◆とろみがなかなかつかないときは、小麦粉(水で溶かずに)を追加で入れて下さい!
◆ごはんはバターライスにするとよりコクが出て、美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sugar148
sugar148 @cook_40305187
に公開
食べることが大好きな音大生。独学のオリジナルレシピを載せています!お料理で意識しているポイントは①簡単②美味しい③作りたくなるお料理。色々なお料理に出会い、感性を磨きたいです。夢は自分のお店を持ち、自分のお店で演奏すること。 ↓SNSは毎日投稿しております★Instagram:@sugar_148_foodie ★Twitter:@sugar_0148
もっと読む

似たレシピ