かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも

BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707

ミルクだけで捏ね上げた、ふんわりしっとり優しいお味のミルクパン。焼きたても翌日もしっとり、サンドイッチ用にも使えます。

このレシピの生い立ち
丸く丸めて焼くだけでもふんわりしっとり美味しいミルクパンですが、見た目もほんわか優しいお顔の模様にしてみました (*´︶`*)

かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも

ミルクだけで捏ね上げた、ふんわりしっとり優しいお味のミルクパン。焼きたても翌日もしっとり、サンドイッチ用にも使えます。

このレシピの生い立ち
丸く丸めて焼くだけでもふんわりしっとり美味しいミルクパンですが、見た目もほんわか優しいお顔の模様にしてみました (*´︶`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 170g
  2. 薄力粉 30g
  3. 上白糖 20g
  4. 無塩バター(室温に戻した柔らかいもの) 15g
  5. 3g
  6. インスタンドライイースト 4g
  7. 牛乳 140g
  8. チョコチップ 12個
  9. ローストアーモンド 6粒
  10. 仕上げ用牛乳 適量
  11. 仕上げ用溶かしバター 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにバター以外の材料を入れ10分捏ねる。バターを加え更に10分捏ねる。

  2. 2

    生地を丸めボウルに入れ、固く絞った布巾をかけ、30~35℃で2倍になるまで1次発酵させる。

  3. 3

    生地を6分割し丸め、布巾を掛けて15分置く。

  4. 4

    3に強力粉を少々振り、軽く押さえ、箸などをギュッと押し当て顔の輪郭をつける。

  5. 5

    木製のスプーンなどで前髪と口の模様をつける。

  6. 6

    チョコチップの目とアーモンドの鼻を埋め込む。

  7. 7

    固く絞った濡れ布巾を掛け、30~35℃でひとまわり大きくなるまで2次発酵する。

  8. 8

    2次発酵後、模様が消えてしまっているようなら、再度優しく箸やスプーンを押し当てる。

  9. 9

    オーブンに入れる前に、牛乳をハケで薄く塗る。

  10. 10

    200度に予熱したオーブンを150度に下げて13分程焼く。
    焼き上がったらハケで溶かしバターを薄く塗る。

  11. 11

    直径9cmくらいの大きさです。

  12. 12

    こちらのミルクパンで作る、桜ミルクあんパンです。
    レシピID : 20605285

  13. 13

    お総菜系のサンドイッチに使われる場合は、チョコチップをブラックオリーブなどにかえて作って下さいね。

コツ・ポイント

発酵、焼成で膨らむと模様が消えやすいので、生地が切れない程度のギリギリまで強く模様をつけてください。
焼き上がって模様が消えてしまった場合は、柔らかなパンなので、温かい内に竹串を軽く当てると後がつき、多少修正できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707
に公開
~YouTubeチャンネル準備中~YouTubeチャンネル開設にあたり、レシピの見直し変更削除が入ります。ご了承いただけますようお願い致します<(_ _)>COOKING SCHOOL*BON BON ART♡edible art cooking school (お休み中)BLOG*https://bibisumire.blogspot.com/美味しいかわいい、お料理とお菓子。
もっと読む

似たレシピ