かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも

ミルクだけで捏ね上げた、ふんわりしっとり優しいお味のミルクパン。焼きたても翌日もしっとり、サンドイッチ用にも使えます。
このレシピの生い立ち
丸く丸めて焼くだけでもふんわりしっとり美味しいミルクパンですが、見た目もほんわか優しいお顔の模様にしてみました (*´︶`*)
かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも
ミルクだけで捏ね上げた、ふんわりしっとり優しいお味のミルクパン。焼きたても翌日もしっとり、サンドイッチ用にも使えます。
このレシピの生い立ち
丸く丸めて焼くだけでもふんわりしっとり美味しいミルクパンですが、見た目もほんわか優しいお顔の模様にしてみました (*´︶`*)
作り方
- 1
ホームベーカリーにバター以外の材料を入れ10分捏ねる。バターを加え更に10分捏ねる。
- 2
生地を丸めボウルに入れ、固く絞った布巾をかけ、30~35℃で2倍になるまで1次発酵させる。
- 3
生地を6分割し丸め、布巾を掛けて15分置く。
- 4
3に強力粉を少々振り、軽く押さえ、箸などをギュッと押し当て顔の輪郭をつける。
- 5
木製のスプーンなどで前髪と口の模様をつける。
- 6
チョコチップの目とアーモンドの鼻を埋め込む。
- 7
固く絞った濡れ布巾を掛け、30~35℃でひとまわり大きくなるまで2次発酵する。
- 8
2次発酵後、模様が消えてしまっているようなら、再度優しく箸やスプーンを押し当てる。
- 9
オーブンに入れる前に、牛乳をハケで薄く塗る。
- 10
200度に予熱したオーブンを150度に下げて13分程焼く。
焼き上がったらハケで溶かしバターを薄く塗る。 - 11
直径9cmくらいの大きさです。
- 12
こちらのミルクパンで作る、桜ミルクあんパンです。
レシピID : 20605285 - 13
お総菜系のサンドイッチに使われる場合は、チョコチップをブラックオリーブなどにかえて作って下さいね。
コツ・ポイント
発酵、焼成で膨らむと模様が消えやすいので、生地が切れない程度のギリギリまで強く模様をつけてください。
焼き上がって模様が消えてしまった場合は、柔らかなパンなので、温かい内に竹串を軽く当てると後がつき、多少修正できます。
似たレシピ
-
-
-
-
朝焼くだけ♡低温発酵はちみつミルクパン 朝焼くだけ♡低温発酵はちみつミルクパン
優しい味のはちみつミルクパンは焼いてるときからよい香り♪前日に仕込んだら朝焼くだけ!朝焼きたての甘い香りに包まれます ♪♪maron♪♪ -
ふわふわのミルクパン♪ ふわふわのミルクパン♪
ミルクと生クリームだけで練りこんだミルク味がやさしいふんわりパです。そのまま食べても、何かを挟んだりのせたりして食べても合いますよ~♪ HB(パンこね機使用)です。 ミトンミトン -
-
-
しっとりふんわり!はちみつミルクパン しっとりふんわり!はちみつミルクパン
2011.2.28 話題入り感謝♪ はちみつの効果で、しっとりふんわりしたミルクパンです。焼きたては、そっと持って下さい DUFFYchan -
HB♪かわいい☆ミルクパン♪ HB♪かわいい☆ミルクパン♪
牛乳たっぷりで、ほんのり甘い味わいのミルクパン♪ 薄めの皮でやわらかく、中はふんわり♪噛めば噛むほど・・・美味しい味わい♪ 可愛い形で・・・頬ずりしたくなりますよ^^♪ 焼きたて・・・最高♪ ひよp -
その他のレシピ