レンジでかぼちゃとにんじんのきんぴら

ぽむまりん
ぽむまりん @cook_40247898

レンジで簡単にかぼちゃとにんじんのきんぴら!
食事の彩りにおすすめです◎冷めても◎
このレシピの生い立ち
かぼちゃ安かったのできんぴらが食べたいなと思ってつくりました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. にんじん 半分
  3. 砂糖 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. 適量
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃ1/4を種とワタを抜き、薄切りにして約5mm幅で斜めに棒状に切る。
    にんじんは細切りに切る。

  2. 2

    耐熱容器にかぼちゃ、にんじんを入れ、600wで3分加熱する。

  3. 3

    一度取り出し固そうであれば約1〜2分追加で加熱する。

  4. 4

    かぼちゃとにんじんが柔らかくなったら耐熱容器に砂糖とみりん、塩、鶏ガラスープの素をいれてよく混ぜて完成です。

コツ・ポイント

簡単なので特にないですが
温かいうちに素早く調味料類は混ぜていただくと味がよく染みるかなと思います(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽむまりん
ぽむまりん @cook_40247898
に公開
食べるの大好き♡ダイエット中!!!!
もっと読む

似たレシピ