シフォンケーキ

*e*m*i*
*e*m*i* @cook_40203435

シフォンケーキ修行中な自分のためのレシピ
このレシピの生い立ち
時々しか焼かないから、毎回安定した出来上がりにならない…集中的に練習してコツを掴むための備忘録

シフォンケーキ

シフォンケーキ修行中な自分のためのレシピ
このレシピの生い立ち
時々しか焼かないから、毎回安定した出来上がりにならない…集中的に練習してコツを掴むための備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型
  1. 卵黄 L3個
  2. グラニュー糖(卵黄生地用) 30g
  3. 白ごま 30ml
  4. 牛乳 40ml
  5. 薄力粉 70g
  6. 卵白 L4個
  7. グラニュー糖(メレンゲ用) 40g
  8. ニラビーンズ 1/4本

作り方

  1. 1

    卵黄を泡立て器でほぐし、砂糖を加えてもったりするまで混ぜる。

  2. 2

    油を少しずつ加えて滑らかになるまで混ぜる。牛乳も加えてよく混ぜる。しっかりと乳化させる。

  3. 3

    薄力粉をふるいながら入れる。

  4. 4

    ムラがなくなるまでしっかりと混ぜる。ツヤがでてキメが整う。持ち上げたらとろりと流れるくらいの固さ。

  5. 5

    卵白をハンドミキサーの低速で5〜10秒、ときほぐす。塩ひとつまみと小さじ1の砂糖を加え、高速で1分泡立てる。

  6. 6

    再び小さじ1の砂糖を加え、高速で2分泡立てる。

  7. 7

    さらに大さじ1の砂糖を加え、高速で1分泡立てる。

  8. 8

    残りの砂糖大さじ1を加え、さらに高速で1分。角がたつくらい泡だったら低速で1分。きめをととのえる。

  9. 9

    ツヤが出てピンと角が立つくらいのメレンゲにする。ボウルを逆さにしてもおちてこないくらい。

  10. 10

    卵黄生地にメレンゲの1/3を加えて泡立て器でぐるぐるとしっかり混ぜる。

  11. 11

    残りのメレンゲを加えて泡をつぶさないように、生地を泡立て器ですくい上げ、手首を返して優しく落とすようにする。

  12. 12

    最後はゴムべらにかえて、ボウルの側面に着いた生地もとって生地を均一にする。ツヤのある生地に。

  13. 13

    少し高い位置から生地を流し込む。型を軽くゆすって生地をたいらにし、菜箸をぐるぐると5〜6回まわして余分な空気をぬく。

  14. 14

    180℃に予熱したオーブンで30分焼く。天板も一緒にあらかじめ予熱しておく。下からの焼成温度が低いと底上げの原因に。

  15. 15

    焼けたら15cmくらいの高さから落として蒸気を逃がして焼き縮みを防ぐ。逆さにして完全に冷めるまで4時間程度冷ます。

コツ・ポイント

卵Lは60g、Mは50g
予熱時に天板もあたためる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*e*m*i*
*e*m*i* @cook_40203435
に公開
5歳息子の喜ぶレシピを探し中♪2019.11に次男誕生、まもなくまた離乳食が始まります(*^^*)
もっと読む

似たレシピ