バナナシフォン

ろく先生のバナナシフォン。シフォンの中でも成功しやすいレシピ!余りがちなバナナの消費に♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は人気のシフォンケーキの中でも
1番簡単で作りやすいバナナシフォンです。
詳しい作り方はYoutubeでも見られます。
作ったら是非つくれぽしてね♡
バナナシフォン
ろく先生のバナナシフォン。シフォンの中でも成功しやすいレシピ!余りがちなバナナの消費に♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は人気のシフォンケーキの中でも
1番簡単で作りやすいバナナシフォンです。
詳しい作り方はYoutubeでも見られます。
作ったら是非つくれぽしてね♡
作り方
- 1
卵黄にきび砂糖を加えてハンドミキサーで白っぽくふんわりするまで泡立てる。筋が残り、立体的に跡が残るぐらいまで泡立てる。
- 2
ハンドミキサーの中速で泡立てながら、太白ごま油を少しずつ加えて混ぜる。
- 3
牛乳を一度に加えて泡立て器でぐるぐる混ぜる。外したハンドミキサーの羽根で混ぜてもよい。
- 4
薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーをふるい入れて、練るようにしっかり混ぜる。
- 5
フォークなどでつぶしたバナナを加えてしっかり混ぜる。
- 6
卵白にきび砂糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーの中速で軽くツノが立つくらいまで泡立てる。
- 7
ハンドミキサーの羽根をゆっくりと上下させながらボールをゆっくりと回し、低速でキメを整える。
- 8
メレンゲを3回に分けて加え、泡立て器で切るように混ぜる。
- 9
混ざり切る一歩手前でゴムベラに持ち替え、「の」の字を書くように底からすくい上げるようにして混ぜる。
- 10
生地を型に流し入れて、170℃のオーブンで40分焼く。
- 11
焼きあがったら瓶などに刺して、逆さにして冷ます。
- 12
詳しい作り方はこちら
コツ・ポイント
シフォン型は必ずアルミ製のものを使って下さい。
バナナは黒いポツポツが皮に入るくらい熟したものがおすすめです◎
Youtubeはこちら
https://youtu.be/KGgWO4rSFn8
似たレシピ
-
-
-
バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用 バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用
バナナシフォンて、なかなかふわっといかなくていつも失敗。でも、やっと成功したしっとりふわふわバナナシフォンT^T ララライフ♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ