【我が家の】シナモンロール2

ボルゲン @cook_40245243
ノルウェー版のふわふわで簡単なシナモンロールです。生地には牛乳・卵不使用。(焼くときに外側に卵を塗っています。)
このレシピの生い立ち
ノルウェーのサイトには牛乳ではなく水でも出来ると書いてあったので試してみました。ふわふわにできました。卵・牛乳入りよりあっさりとした印象。
【我が家の】シナモンロール2
ノルウェー版のふわふわで簡単なシナモンロールです。生地には牛乳・卵不使用。(焼くときに外側に卵を塗っています。)
このレシピの生い立ち
ノルウェーのサイトには牛乳ではなく水でも出来ると書いてあったので試してみました。ふわふわにできました。卵・牛乳入りよりあっさりとした印象。
作り方
- 1
材料を用意して、まずは水温を37℃にしましょう。
- 2
水の中に砂糖とイーストを溶かして、5分ほど放置。
- 3
他の材料を合わせていきます。バターだけ最後に。室温か液体ほどに溶かして生地に加えます。
- 4
一次発酵。温かい湯か部屋の中で30分ほど寝かせます。この間にフィリングを作っておきます。
- 5
生地が膨らんだら2等分し、成形していきます。生地を写真のように伸ばし、フィリングを塗り、巻きます。
- 6
2、3cmほどの間隔で輪切りに。オーブンシートの上に並べ、ここでオーブンを200℃にセット!待っている間に2次発酵。
- 7
オーブンの用意ができたら卵を塗り、12〜15分焼いて、できあがり。(写真はアイシングがかかっています。)
コツ・ポイント
しっかり発酵させること。生地がベタついていたら薄力粉を足しましょう。(気温や湿度で必要な量がかわってきます。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665895