苺ジャム

リョコさおりタカ71
リョコさおりタカ71 @cook_40319441

苺が美味しくなったら苺ジャム作りしよう!
このレシピの生い立ち
大学生の時に授業で習ってずっと毎年作っています♪作りやすい分量にしたので覚書き。これを食べたらジャムは手作り派になるはずです!

苺ジャム

苺が美味しくなったら苺ジャム作りしよう!
このレシピの生い立ち
大学生の時に授業で習ってずっと毎年作っています♪作りやすい分量にしたので覚書き。これを食べたらジャムは手作り派になるはずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

250ml×2ビン分
  1. 3パック(正味750g)
  2. グラニュー糖 250g(苺の30%)
  3. レモン 1個分(30ml)

作り方

  1. 1

    苺を洗ってからヘタを取り、小さいものはそのままでOK!鍋に苺とグラニュー糖を入れ、苺の水分が出るまで3時間おく。

  2. 2

    水が出てきたら火にかけ、沸騰したらレモン汁を入れ、あくが出たら丁寧にとり除き、さらに煮詰める。

  3. 3

    コップに水を入れて、スプーンで苺ジャムを1滴落としてすぐに散らばらなければ完成です。すぐに火を止めて下さい。

  4. 4

    煮沸消毒したビンの首より上まで入れ、フタをして逆さにひっくり返して1分おいて下さい。こうすると長期保存出来ます。

コツ・ポイント

苺の種類はとちおとめがお勧めで、3月中旬のまだ味が濃い時期がジャムに適しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リョコさおりタカ71
に公開

似たレシピ