ヨーグルトを使ったチーズケーキ

ぷらんくとん
ぷらんくとん @cook_40317364

砂糖の分量を控えめにし、サワークリームの代わりに無糖のヨーグルトを使いました。
このレシピの生い立ち
他の人が作っているのを見て、自分も食べたくなって作りたくなった、“あるある”。です。

ヨーグルトを使ったチーズケーキ

砂糖の分量を控えめにし、サワークリームの代わりに無糖のヨーグルトを使いました。
このレシピの生い立ち
他の人が作っているのを見て、自分も食べたくなって作りたくなった、“あるある”。です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 小麦粉スポンジ生地用) 95g
  2. スポンジ生地用) 3個
  3. グラニュー糖(スポンジ生地用) 50g
  4. バター(スポンジ生地用) 20g
  5. クリームチーズ(チーズ生地用) 200g
  6. グラニュー糖(チーズ生地用) 50g
  7. ニラエッセンス(チーズ生地用) 1、2滴
  8. (チーズ生地用) 2個
  9. 無糖ヨーグルト(チーズ生地用) 100g

作り方

  1. 1

    スポンジ生地の材料を揃えて、卵は常温にし、小麦粉はふるっておきます。

  2. 2

    卵3個を、ハンドミキサーで軽くほぐし、グラニュー糖を加えて軽く混ぜます。

  3. 3

    湯煎にし、低速で白っぽくなるまで泡立てます。グラニュー糖が溶け、人肌に温まっていたら、湯煎からはずします。

  4. 4

    ハンドミキサーを高速にして泡立て続けます。
    8の字を書いてしばらく残るくらいまで。
    最後に低速で整えます。

  5. 5

    別のボウルに湯煎でバターを温めておき、4の卵液をヘラで2すくい加えてハンドミキサーで混ぜ合わせます。

  6. 6

    4のボウルに小麦粉をもう一度ふるいながら加えて、ヘラで切るように混ぜ合わせます。

  7. 7

    5を加えて、切るように混ぜ合わせます。

  8. 8

    型へ流し、2、3回トントンと上から落として生地の空気を抜いて下さい。

  9. 9

    160℃のオーブンで35分焼きます。
    逆さにして型からはずして冷まします。

  10. 10

    1cmの厚さにスライスし、チーズ生地を流す為の準備をして下さい。

  11. 11

    チーズ生地の材料を揃えます。

  12. 12

    クリームチーズからハンドミキサーの低速で練り始め、グラニュー糖、バニラエッセンス、卵の順に加えて都度混ぜ合わせます。

  13. 13

    最後にヨーグルトを混ぜて下さい。

  14. 14

    型に流し入れて、天板の準備をします。天板の半分くらいまでお湯をはって下さい。

  15. 15

    型をのせて180℃で45分焼きます。

  16. 16

    オーブンに入れたまま冷まして取り出します。

  17. 17

    ラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めます。

  18. 18

    切り分けて出来上がり。

コツ・ポイント

ボウルは大きめの方が、周りを汚さなくて済みます。
湯煎は、混ぜる作業の間もボウルが安定するフライパンを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらんくとん
ぷらんくとん @cook_40317364
に公開
主婦です。つくレポありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ