混ぜて焼くだけ「キャラメル・ブラウニー」

「ふくひな屋」の台所
「ふくひな屋」の台所 @cook_40127695

ラム酒を抜けばチビっ子でも食べれます!
チョコ入れが難しい保育園の人気メニュー!
お子様と御一緒にLet'sクッキング♡
このレシピの生い立ち
保育園オヤツとして考案。
今回は大人用なのでラム酒も入れて風味付けをしました(笑)
本当に簡単なのでチビっ子の最初のお菓子作りとしてもお勧めでーす♡

混ぜて焼くだけ「キャラメル・ブラウニー」

ラム酒を抜けばチビっ子でも食べれます!
チョコ入れが難しい保育園の人気メニュー!
お子様と御一緒にLet'sクッキング♡
このレシピの生い立ち
保育園オヤツとして考案。
今回は大人用なのでラム酒も入れて風味付けをしました(笑)
本当に簡単なのでチビっ子の最初のお菓子作りとしてもお勧めでーす♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

36個分
  1. a キャラメル(市販) 100㌘
  2. a 無塩バター 80㌘
  3. b 2個
  4. b グラニュー糖 30㌘
  5. c 薄力粉 30㌘
  6. c ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. c アーモンドパウダー 50㌘
  8. c ココア 10㌘
  9. ラム 小さじ2
  10. オートミール 20㌘

作り方

  1. 1

    耐熱容器にaを入れてレンチンし完全に溶かす。
    オーブンを温める。

  2. 2

    ボールにbを入れてハンドミキサーで白くもったりとするまで攪拌。
    1を加えて滑らかになるまで更に攪拌。

  3. 3

    2にふるったcを入れてゴムベラで粉っぽさがなくなるまで掻き混ぜる。

  4. 4

    3にラム酒を入れて掻き混ぜる。
    更にオートミールを加えて全体的に掻き混ぜる。

  5. 5

    4をオーブンシートを敷いた型に流し込む。
    型を持ち上げ落とすを5回ほど繰り返し空気を抜く。

  6. 6

    5をオーブンに入れて170℃で15~20分ほど焼く。
    焼き上がったら竹串を底まで刺し生地が付いてこなかっらOK。

  7. 7

    6を型から外しあら熱をとる。
    そのまま冷蔵庫で30分ほど冷やす。
    それを切り分けて完成。

コツ・ポイント

最初のキャラメルとバターを完全に溶かし掻き混ぜて、絶対に分離させないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
「ふくひな屋」の台所
に公開
ナチュラル・フードコーディネーター。横浜の古民家に次男キャバリアと従姉妹chanとまったり生活。長男キャバリアふく丸2019年、2021年に2代目フェレット大吉が他界。通常は認可保育園の厨房で激務㊥。安全で時短な作りやすい「おうちゴハン」がコンセプト。「フォロー」「イイね」「つくれぽ」を下さる皆様に大感謝(❁´ω`❁)Instagramにて「おうち時間」ほっこりtimeを掲載㊥♡
もっと読む

似たレシピ