エビとタラの豆乳中華風スープ

さかなざわさちこ @cook_40242167
ほっこりやさしい豆乳スープ
このレシピの生い立ち
金沢学院短期大学の小椋夏綸さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピvol.3」(2022年2月発行)に掲載されています
エビとタラの豆乳中華風スープ
ほっこりやさしい豆乳スープ
このレシピの生い立ち
金沢学院短期大学の小椋夏綸さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピvol.3」(2022年2月発行)に掲載されています
作り方
- 1
【下準備】エビは下茹でする。タラは下茹でする。小口ねぎは輪切りにする。
- 2
エリンギは3㎝くらいの短冊切りにし、フライパンで炒める。
- 3
小松菜は茹でて3㎝くらいに切る。
- 4
茹でたタラは皮と骨をとり、粗くほぐす。
- 5
鍋に中華スープを入れて中火にかけ、煮立ってきたら豆乳を加えて弱火にする。
- 6
小松菜、エリンギ、タラ、エビを⑤に加えて、塩、こしょう、しょうゆで味を調える。
- 7
器に盛って、小口ねぎ、白いりごまを上にちらし、ごま油をまわしかけて完成。
- 8
調理時間 30分
エネルギー 135kcal
たんぱく質 18.5g
食塩相当量 1.1g
(1人分)
コツ・ポイント
・しょうゆをみそに代用してもおいしいです。
・エリンギは炒めることで独特な風味を消すことができます。
・豆乳を入れたら沸騰しないように弱火で温めましょう。
代用できる魚介●
白身魚、貝類(ホタテ、アサリ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20672586