シロさんの大豆入りひじき煮

かつをまる @cook_40312664
シロさんの大豆入りひじき煮
作り方
- 1
ボウルにたっぷりの水を入れ、
(20分ほど)ひじきを水で戻す
上の部分だけすくってザルに上げて、
何度か水で洗う - 2
にんじんの皮をむき、
太めの千切りにする油揚げを千切りにする
- 3
小鍋にお湯を沸かし、しらたきをさっと湯がいて、ザルに上げる
(湯通し不要のタイプであれば、
軽く洗ってザルに上げる) - 4
しらたきは水を切り、
井の字に切っておく蒸し煮大豆はザルに上げて
水を軽く切っておく - 5
フライパンを熱し、サラダ油をひき、
にんじんを中弱火で軽く炒め、ひじき、油揚げ、しらたきを入れて炒める - 6
油が回ったら、蒸し煮大豆を入れて、
ざっと炒める - 7
水を入れ、だしの素、酒、砂糖、
めんつゆを入れて、沸騰したら、
弱火にして、蓋をずらして煮込む - 8
煮汁が半分くらいになったところで、
味見をし、足りない調味料や醤油で
味を調整する - 9
煮汁が少なくなったところで、もう一度味を見て調整をして、器に盛って完成
- 10
★めんつゆは
シロさん愛用の
にんべんのつゆの素
を使ってます^_^
(原作はごんべん)
コツ・ポイント
味見は、ひじき本体ではなく、煮汁で味見をすること^_^
煮詰まったら、味が濃くなるので、薄味から始め、あとから調整をしていけば、濃くなり過ぎずに済みます★
ひじきは長ひじきでも、芽ひじきでも
お好みで(^^)
似たレシピ
-
-
ひじきの煮物(ちくわ入り)簡単です♡ ひじきの煮物(ちくわ入り)簡単です♡
女性の皆さん!ひじきを食べましょう♡お弁当にも入れてね♡2013年12.20話題入り作って頂きありがとうございます^o^ハワイイらいふ♡
-
-
蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物 蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物
いつものひじきの煮物に蒸し大豆を加え、栄養&ボリュームUPした一品。小分けにして冷凍保存出来るのでいつでも食べられます♪ ほっこり~の -
大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分) 大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)
ひじきに大豆の水煮を加えて作った、栄養UPで食感も楽しめる一品。冷凍保存すれば、レンチンでいつでも気軽に食べられます。 ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20672783