
炊飯器で簡単 野菜入りのお粥

クックNMZJ38☆ @cook_40328418
自分は、白菜のシャキシャキ感が欲しくて後入にしてますが一緒に炊いてもいいかも
このレシピの生い立ち
お腹に優しいご飯が食べたいけど腹持ちがいいように作ってみました
炊飯器で簡単 野菜入りのお粥
自分は、白菜のシャキシャキ感が欲しくて後入にしてますが一緒に炊いてもいいかも
このレシピの生い立ち
お腹に優しいご飯が食べたいけど腹持ちがいいように作ってみました
作り方
- 1
オートミールは、袋の背面などに書いてある量にて水で戻す
- 2
お米は洗米し30分ほど加水する
- 3
大根、人参、白菜は、みじん切りにする
- 4
炊飯器にお米を入れ、分量通りの水をセット
- 5
大根、人参、鶏ガラ、醤油を入れ、お粥モードで炊飯する
- 6
炊き上がり後、炊飯器に★印の白菜、溶き卵を入れ塩で味を整え10分ほど蒸らす
- 7
仕上げに葱の小口切り、白ゴマをお茶碗にのせたら完成
コツ・ポイント
水量は気持ち多めでもいいかも
似たレシピ
-
簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期] 簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期]
少ししか食べない十倍粥を作るのは大変。自分たちのご飯と一緒に炊いちゃいましょ〜♪*小さじから大さじに見直しました。 HAL.M -
簡単!炊飯器で簡単に麦入りかつお節のお粥 簡単!炊飯器で簡単に麦入りかつお節のお粥
消化が悪いと思われがちだけど食物繊維たっぷりの麦、押し麦でなく丸い麦とパックのかつお節を一緒に炊いてお粥を作りましょう! 槙かおる -
-
【ウチのお粥】もやし粥 【ウチのお粥】もやし粥
豆もやしの消費に!また、飲みすぎ・食べ過ぎの翌日、胃腸に優しいお粥です。ご飯のふっくら感ともやしのシャキシャキ感が良くて、もやしの甘みもしっかりします! ひなこv -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673309