ほうれん草の角食パン

kanari★
kanari★ @cook_40328443

食パンにほうれん草を混ぜ込んでみました。2歳の娘もお気に入りのパンです(^^)
このレシピの生い立ち
こどもが野菜を手軽に摂れるようにほうれん草を入れてみました。

ほうれん草の角食パン

食パンにほうれん草を混ぜ込んでみました。2歳の娘もお気に入りのパンです(^^)
このレシピの生い立ち
こどもが野菜を手軽に摂れるようにほうれん草を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 強力粉 375g
  2. 砂糖 22.5g
  3. 4g
  4. ドライイースト 4.5g
  5. バター 22.5g
  6. ほうれん草 1袋
  7. 牛乳 77g
  8. 水 ほうれん草と合わせて 200g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗ってラップでピッタリ包み600w2分半チン。水にさらして絞り軸を取り除く。ミキサーが回る程度の水を加え回す

  2. 2

    秤に乗せたホームベーカリーな容器に1を入れ、277gになるまで水や牛乳を足す。バター以外の材料を加えて20分捏ねる

  3. 3

    残り6〜7分のところでバターを加える

  4. 4

    40分〜1時間、2倍程の大きさになるまで発酵させる

  5. 5

    3等分してベンチタイム15〜20分
    食パン型にオイルスプレーをしておく

  6. 6

    空気を抜き、綿棒で伸ばし、3つ折りして端から巻いて型に入れる

  7. 7

    2次発酵させる。型の9分目まで上がったらオーブンへ入れる

  8. 8

    オーブンは230℃で予熱→200℃で30分焼く

  9. 9

    焼き上がったらショックを与えてすぐに型から取り出す

コツ・ポイント

ほうれん草は柔らかめに加熱してミキサーで細かくするとキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanari★
kanari★ @cook_40328443
に公開
3歳、2歳、0歳のママをしています。食べるのも作るのも大好き!最近はパン作りにハマっています。つくれぽ嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ