噛み切りやすい♪蒟蒻ときのこのステーキ

管理栄養士まみー♪
管理栄養士まみー♪ @cook_40323901

噛み切りにくい蒟蒻ですが、1枚の状態で切れ目を入れてから好きな形にカットすれば調理の手間も楽♪
このレシピの生い立ち
蒟蒻を子供用にいつも小さく切っていたのですが、たまには大きく食べたいと思い、考えてみました♪

噛み切りやすい♪蒟蒻ときのこのステーキ

噛み切りにくい蒟蒻ですが、1枚の状態で切れ目を入れてから好きな形にカットすれば調理の手間も楽♪
このレシピの生い立ち
蒟蒻を子供用にいつも小さく切っていたのですが、たまには大きく食べたいと思い、考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蒟蒻 1枚
  2. えのき茸 1/2パック
  3. ごま ひとまわし
  4. (炒め煮用) 50cc
  5. ポン酢、七味など お好みで

作り方

  1. 1

    蒟蒻の両面とも、斜めに切れ目を入れていく。

  2. 2

    半分に切る。

  3. 3

    横から、半分の厚さに切る。
    蒟蒻を容器に入れ、蒟蒻が被るくらいの水を入れ、電子レンジで600w3分加熱する。(アク抜き)

  4. 4

    フライパンにごま油をいれ、蒟蒻を切れ目を下にし、並べる。
    えのきは石づきを切り落とし、手で適当にほぐし、鍋の中へ。

  5. 5

    水を入れ、蓋をし、炒め煮する。
    水がなくなりパチパチ音がしてきたらポン酢をかけ火を止め、味をしみこませる。
    完成です♪

コツ・ポイント

蒟蒻の切れ目は、浅めでも大丈夫です♪
味付けはお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士まみー♪
に公開
時短で節約、健康的な料理大好きです♪2歳&4歳BOYS、大人の料理を日々記録中です✍病院管理栄養士しています!子ども向けのレシピだけでなく、健康な人にとっては病気予防や体作り、ご病気の方や高齢者に向けたレシピ、調理リハビリ中の方に向けたレシピも載せていきたいです(◍•ᴗ•◍)余りがちな食材の活用方法考えるのも好き♪2022年2月25日〜★よろしくお願いします( ꈍᴗꈍ)
もっと読む

似たレシピ