作り方
- 1
鍋にホールのトマト缶をあけマッシャーでつぶしながら弱火で煮詰めます。フライパンに油を入れニンニクのみじん切りを入れます。
- 2
弱火でニンニクを温め大きめに切った野菜、ベーコン、きのこに軽く塩を振り中火でしんなりするまで2〜3分炒めます。
- 3
2の野菜を1のトマトの鍋に投入。砂糖、ケチャップ、塩胡椒、鶏ガラスープの素で味付けしてます。トマトからトマトソースに。
- 4
フライパンに油を足し、縦半分に切ったなすを中火で焼きます。蓋をしてなすの水分で蒸し焼き。裏返して火を通します。
- 5
深皿に切ったなす、スライスチーズをのせて様子見レンチン。チーズが溶けたら野菜トマトソースをかけて完成です。
- 6
大人はタバスコ。塩を効かせればパスタソースにもなります。
コツ・ポイント
野菜は大きめカット。ホールのトマト缶は、トマトのヘタのつけ根を取ると滑らかになります。野菜、なすを炒める油はなたね油とオリーブオイルを半々にするとクセが和らぎます。ニンニクは必ずフライパンで火を通し美味しくしてからトマトに合わせます。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆サバと焼ナスのトマトソースパスタ 超簡単☆サバと焼ナスのトマトソースパスタ
焼きナスの香ばしい香りと、サバの旨味が凝縮されたトマトソースが絶品のパスタです♪サバ缶で簡単に作れちゃいます^_^ ヤマユーキッチン -
-
-
-
-
-
1人分の焼きナス!ホットサンドメーカーで 1人分の焼きナス!ホットサンドメーカーで
焼きナスは割と面倒で(^_^;)でもおつまみとか少人数分を作るならホットサンドメーカーかなーと思いまして(^^) チビ吉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674384