圧力鍋で時短ルーローハン

さいたまおやぢ
さいたまおやぢ @cook_40328337

八角や五香粉を使用しないので、追加すれば本格的になります。沢山作った方が美味しい気がするので多めに作ります。
このレシピの生い立ち
家族が八角が苦手なので抜いて作りました。
ニンニクも使用しないので、あっさりしています。

圧力鍋で時短ルーローハン

八角や五香粉を使用しないので、追加すれば本格的になります。沢山作った方が美味しい気がするので多めに作ります。
このレシピの生い立ち
家族が八角が苦手なので抜いて作りました。
ニンニクも使用しないので、あっさりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 豚バラ塊 約1kg
  2. 醤油 250cc
  3. ミリン 100cc
  4. 100cc
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 300cc
  7. ショウガ 1片
  8. ネギの青いところ 1本分
  9. 青梗菜 2束

作り方

  1. 1

    豚バラ塊を2cn角に切り、フライパンで炒める

  2. 2

    出た脂は外し、圧力鍋に入れる。調味料と水を、全部入れ、ショウガは皮付きでスライス、ネギの青いところを入れる。

  3. 3

    高圧で沸いたら、弱火にして10分経ったら消す。
    自然に圧が下がって開けられる様になるまで待つ。

  4. 4

    蓋が開けられたら煮詰める。(ゆで卵を入れるときはこのタイミングで入れる)

  5. 5

    茹でた青梗菜と盛りつけ出来上がり。

コツ・ポイント

煮詰める際に浮いた脂は極力取るとさっぱりなります。更にさっぱりさせたい場合は,脂を取った後に酢を大さじ1杯入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さいたまおやぢ
さいたまおやぢ @cook_40328337
に公開
備忘録です。酒とご飯が進む居酒屋メニューが大好きです。写真は追々載せます。最近はすき焼きのタレが万能で時短しやすい為、よく使います。
もっと読む

似たレシピ