アスパラガスのミモザサラダ[酒粕]
春にぴったりのサラダ マヨソースに酒粕を混ぜることによりコクが出てます
このレシピの生い立ち
春のサラダ
作り方
- 1
アスパラは根元を1cm程切り落とし、下から5cm位をピーラーで皮を剥く。(今回は半分の長さに切る)
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、半分に切った下部を先に入れ30秒経ったら上部を入れ2分茹でたらザルに上げる。
- 3
ザルの上で冷ます事で、余熱で中まで火が通ります。
- 4
ボウルに調味料Aを合わせる。
- 5
ゆで卵の白身はみじん切り、黄身は裏ごし器(又はザル)でこす。
- 6
器にアスパラガスを並べ、4のソースをかけ、5の玉子を散らす。
コツ・ポイント
●アスパラガスの太さで茹で時間を変えて下さい
●冷水にとってもよいですが、風味や栄養が逃げてしまうためザル上げがおすすめです
似たレシピ
-
-
-
*アスパラガスと茹で卵のツナマヨサラダ* *アスパラガスと茹で卵のツナマヨサラダ*
雑誌掲載、話題入り!ツナを入れることで、コクの増したサラダになりますよ!ゆで卵も入れて^ - ^ ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674678