ほっこりする味!切干し大根

まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958

優しい味の煮物は、食べるとほっこりします。
このレシピの生い立ち
実家の母もよく作っていました。自分でつくる時は、「旭物産」https://asahibsn.co.jp/さんの切干し大根をよく使うので、その袋のレシピを参考に、アレンジして作るようになりました。

ほっこりする味!切干し大根

優しい味の煮物は、食べるとほっこりします。
このレシピの生い立ち
実家の母もよく作っていました。自分でつくる時は、「旭物産」https://asahibsn.co.jp/さんの切干し大根をよく使うので、その袋のレシピを参考に、アレンジして作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干し大根(1袋30〜40g) 2袋
  2. 適宜
  3. 人参 1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 昆布 10cm
  6. だし汁 3カップ
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. しょう油 大さじ4

作り方

  1. 1

    切干し大根は、ボールに入れて、水をかえながら2回ほど洗い、たっぷりの水につけて戻す。

  2. 2

    人参は、千切りにする。油揚げは、縦に半分に切り、細切りにする。

  3. 3

    昆布10cmと水を鍋に入れ、沸騰したら火を止め、だし汁をとる。冷めたら、昆布を細切りにする。

  4. 4

    鍋にだし汁3カップ、砂糖大さじ2、酒大さじ2を入れ火にかける。

  5. 5

    煮汁が、煮立ってきたら、切干し大根、人参、油揚げ、昆布を加えてまぜる。しょう油大さじ4を加え、フタをして煮含める。

コツ・ポイント

実家の母は、炒めていたような…。干しシイタケを入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958
に公開
主婦歴30年のママです。2021年4月から2人の娘が、就職と進学で一人暮らし。娘たちが自炊できるように、彼女たちの好きな「我が家の定番レシピ」を書いていきます。その割には、分量が多いかな。
もっと読む

似たレシピ