ハンバーグ-レシピのメイン写真

ハンバーグ

てりやきちけん
てりやきちけん @cook_40328488

ハンバーグを焼きました。
このレシピの生い立ち
一人暮らしが始まる前に、ハンバーグを経験しておきたかったため。

ハンバーグ

ハンバーグを焼きました。
このレシピの生い立ち
一人暮らしが始まる前に、ハンバーグを経験しておきたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

拳サイズ7〜8個分
  1. 玉ねぎ 中1.5玉 (2個 × 2/3)
  2. パン粉 130〜140g (200g × 2/3)
  3. 大きめ1つ (2個 × 2/3)
  4. 牛乳 66cc (100cc × 2/3)
  5. ひき肉 2パック(750g × 2/3)
  6. マヨネーズ 40g (大さじ4 × 2/3)
  7. 塩コショウ 5振りくらい
  8. ナツメグ(小瓶) 5振りくらい
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. はちみつ 小さじ1
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    【準備】玉ねぎをみじん切りにする。
    レンジで透明になるくらいチンする。ラップかけて500Wで5分やってみた。

  2. 2

    別の容器で、パン粉・卵・牛乳を混ぜる。

  3. 3

    ボウルに、チンした玉ねぎ、[2]で出来たもの、ひき肉、マヨネーズ、塩コショウ、ナツメグを入れてこねる。

  4. 4

    触感がよくて、体感5分くらいこねていた。素手。

  5. 5

    【形成】グローブに野球ボールをパシパシする、みたいな感覚で空気を抜いていく。

  6. 6

    腕が3本ない場合は、先に形成やってしまうと楽だなぁと思った。

  7. 7

    【焼く】フライパンを熱する。
    あたたまったら、ハンバーグを並べる。

  8. 8

    イイ感じに焦げ目がついたら裏返す。
    水をコップ半分ほど入れて蓋して蒸し焼きにする。

  9. 9

    ちょっと焦げたくらいが好き。

  10. 10

    【ソース】フライパンに、しょうゆ、はちみつ、ケチャップ、ウスターソースを入れて加熱する。
    とろっとしたので火を止めた。

  11. 11

    【完成】あした用なのでまだ食べていない。

コツ・ポイント

玉ねぎをみじん切りにするときは、横方向の切り込みを先に入れた方が楽に感じた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきちけん
てりやきちけん @cook_40328488
に公開
自分用 料理メモ
もっと読む

似たレシピ