カンタン保存食♪ノンシュガー☆ふきみそ

幸せごはんあっちゃん
幸せごはんあっちゃん @cook_40296633

春の定番間違いなし!ご飯がススム君♪家飲みにも!冷蔵庫で長期保存OK!
簡単なのでぜひ作ってね♪ふき大量消費。保存食

このレシピの生い立ち
春味を、閉じ込めたくて作ったレシピです。まとめて作って、春が終わっても冷蔵庫にキープしたいやつです!
ふきのとうがあれば、ぜひ!なくても、ネットで購入できるので、ぜひ!

カンタン保存食♪ノンシュガー☆ふきみそ

春の定番間違いなし!ご飯がススム君♪家飲みにも!冷蔵庫で長期保存OK!
簡単なのでぜひ作ってね♪ふき大量消費。保存食

このレシピの生い立ち
春味を、閉じ込めたくて作ったレシピです。まとめて作って、春が終わっても冷蔵庫にキープしたいやつです!
ふきのとうがあれば、ぜひ!なくても、ネットで購入できるので、ぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たね油  大さじ4
  2. ふきのとう 150g
  3. 日本酒  大さじ4
  4. 豆味噌 200g
  5. 甘酒 200g
  6. 一味唐辛子(好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ふきのとうは、5mm角イメージのざく切りにする。

  2. 2

    材料を計量する。

  3. 3

    厚手の鍋になたね油を入れて、加熱。油が熱したら、ふきのとうを炒める。

  4. 4

    日本酒、豆味噌、を入れて、炒める。

  5. 5

     さらに甘酒も入れて、好みの硬さにする。

  6. 6

    火を切って、一味唐辛子を少し入れて混ぜる。

  7. 7

    冷めたら、保存は冷蔵庫で。

コツ・ポイント

ふきのとうは、切ると茶色くなってきますが、気にせず、炒めてしまいましょう。

唐辛子は、辛味のために入れてません。風味アップのためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せごはんあっちゃん
に公開
雑穀と甘酒で笑顔の食卓を増やす「幸せごはん」研究家♪東京・町田&愛知&オンラインでレッスン日本全国と、アメリカ他海外に生徒様が広がってます。6000人に伝授。男子にも子どもに大人気!体の中から、キレイになる♪時短・簡単料理!アメブロ「幸せごはん あっちゃん」で検索してね♪無料♪雑穀レシピ集配布中!「幸せごはん」では、炊飯器は「タイガー・炊き立て・マイコン式」をオススメ♪
もっと読む

似たレシピ