鯛の昆布締め

イカれたマジキッチン @cook_40296622
日本酒の旨味もと昆布の旨味が利いた、酒にもご飯にも合う昆布締めです。
このレシピの生い立ち
昆布締めのレシピとのリクエストがあったので、普段の作り方ではなく、より旨みの利いた作り方を考えて作りました。
鯛の昆布締め
日本酒の旨味もと昆布の旨味が利いた、酒にもご飯にも合う昆布締めです。
このレシピの生い立ち
昆布締めのレシピとのリクエストがあったので、普段の作り方ではなく、より旨みの利いた作り方を考えて作りました。
作り方
- 1
日本酒(純米)のアルコールを飛ばす。
- 2
昆布を工程1のものを漬ける。全体が浸るくらい。
- 3
鯛の刺身に塩を振って10分放置する。10分放置したら出てきた水分を拭う。
- 4
昆布がある程度戻ったらオーブンに入れて80度で表面が乾くまで加熱。ないならばフライパンでもオーケー。
- 5
工程3の鯛を工程4の昆布で挟む。
- 6
挟んでからラップに包んで冷蔵庫で6時間ほど。
- 7
こんな感じになったら切って完成。
コツ・ポイント
昆布を日本酒の煮切りで戻してから乾かすのがポイント。
似たレシピ
-
-
クリスマスディナー前菜に鯛の昆布締め クリスマスディナー前菜に鯛の昆布締め
昆布の旨味がたっぷりつまったお刺身になっています。是非作ってみてね。お客様のおもてなしにも喜ばれる一品です。 Ehimenami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20675984