醤油味に飽きたら、簡単塩玉子焼き

タロヤン
タロヤン @cook_40091225

出汁巻き玉子は、鰹出汁が一番だと思っていたら、昆布出汁と塩だけで、玉子本来の風味を感じる優しい味の玉子焼きが出来ました♪
このレシピの生い立ち
昆布出汁と塩の組み合わせは、和え物の下味にも使えて最近気に入っていて、玉子焼きを作ってみたら、美味しくて驚いたので。

醤油味に飽きたら、簡単塩玉子焼き

出汁巻き玉子は、鰹出汁が一番だと思っていたら、昆布出汁と塩だけで、玉子本来の風味を感じる優しい味の玉子焼きが出来ました♪
このレシピの生い立ち
昆布出汁と塩の組み合わせは、和え物の下味にも使えて最近気に入っていて、玉子焼きを作ってみたら、美味しくて驚いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2~3個
  2. (卵1個に対して大さじ1) 大さじ2~3
  3. 昆布出汁の素 小さじ1/4
  4. 小さじ1/8
  5. 適量

作り方

  1. 1

    (塩分強めがお好みなら、卵2個、水大さじ2)
    材料を全てボールに入れて、泡立つくらいよく混ぜる。

  2. 2

    熱して油をよく馴染ませた、フライパンや玉子焼き器で、弱火で3~4回に分けて流し入れて、厚焼き玉子を焼く。

コツ・ポイント

玉子焼き器が無くても、フライパンで弱火なら表面を焼き固めて形を作っていっても焦げない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロヤン
タロヤン @cook_40091225
に公開
美味しいものを食べて怒る人はいません。だから、美味しいものが大好きです。善い音楽は心を癒してくれます。だから、心地よい音楽が大好きです。ぬくもりととびきりの笑顔が優しさを教えてくれます。だから、ワンコが大好きです。こんな単純なやつです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ