[防災レシピ]切干しと貝柱の中華サラダ★

防災ママかきつばた
防災ママかきつばた @cook_40179748

乾物の切り干し大根と干し貝柱を使った、袋調理のレシピです。
貝柱をチンしてもどしたら、ゆでる必要はありません!
このレシピの生い立ち
今回は栄養価の高い乾物を使ったレシピをご紹介しました。
乾物は日持ちがするので、買い物の手間も減らせるし普段のお料理に便利です。ぜひお家の備蓄に加えてみてください!
袋で和えるので、洗い物も減らせます★

[防災レシピ]切干しと貝柱の中華サラダ★

乾物の切り干し大根と干し貝柱を使った、袋調理のレシピです。
貝柱をチンしてもどしたら、ゆでる必要はありません!
このレシピの生い立ち
今回は栄養価の高い乾物を使ったレシピをご紹介しました。
乾物は日持ちがするので、買い物の手間も減らせるし普段のお料理に便利です。ぜひお家の備蓄に加えてみてください!
袋で和えるので、洗い物も減らせます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 軽くひとつかみ
  2. 干し貝柱 小さい物10粒くらい
  3. ●熱湯 50cc
  4. ●酒 少々
  5. にんじん 1/3本
  6. 豆苗 1/4束
  7. 少々
  8. ■酢 大さじ2
  9. ■砂糖 小さじ2
  10. ■醤油 大さじ1
  11. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは細切りに、豆苗は細かく切る。

  2. 2

    切り干し大根は水で戻す。干し貝柱は●の酒と熱湯を入れたら600Wのレンジで2分。

  3. 3

    水をよく切った切り干し、干し貝柱、にんじん、豆苗を袋に入れ、塩を振ってもむ。

  4. 4

    ■の調味料を袋に入れる。

  5. 5

    手でよくもむ!

  6. 6

    完成!

コツ・ポイント

最初に材料に塩をもみんでおくと、しんなりして食べやすくなります。
干し貝柱は中華食材のコーナーに置いてあるスーパーもあると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
防災ママかきつばた
に公開
簡単・おいしい♡普段の時にも活かせる災害時のレシピをご紹介♪アレルギーに対応したレシピもあります!愛知県ではイベントも開催しています。ブログ・Facebook・Twitterもやっています♪「防災ママかきつばた」でぜひご検索お願いします♪
もっと読む

似たレシピ