鶏ハツとピーマンの簡単炒め(15分弱)

痛快料理 @cook_40299395
鶏ハツの弾力、うまみがシャキッとしたピーマンとあう。簡単にできるおつまみです。
このレシピの生い立ち
おつまみ大好き、鶏好きのレシピでした。
ハツは、レバーほど血生臭くない、砂肝ほど硬くない、せせり肉ほど軟らかくなく適度な弾力があり、一回食べるとクセになりますよ。
鶏ハツとピーマンの簡単炒め(15分弱)
鶏ハツの弾力、うまみがシャキッとしたピーマンとあう。簡単にできるおつまみです。
このレシピの生い立ち
おつまみ大好き、鶏好きのレシピでした。
ハツは、レバーほど血生臭くない、砂肝ほど硬くない、せせり肉ほど軟らかくなく適度な弾力があり、一回食べるとクセになりますよ。
作り方
- 1
ハツは血や脂肪部を取り除く下処理をする方法もありますが、小生気にならないのでこのレシピでは特別なことはしません。
- 2
ハツは、火が通りやすいよう、真っ二つにカットする。
中に血があるので、気になる方は取り除く。ピーマンは千切りにカット
- 3
鍋に入れて、中火で加熱する。
温まったら、料理酒も入れて、2~3分ほど加熱した後、フタして弱火で4分ほど加熱する。 - 4
フタを取り、出てきた脂をキッチンペーパーで吸い取る。
ピーマンとしょう油を入れて中火で2分ほど炒めれば完成。
コツ・ポイント
ハツからコクのある脂肪が出て、旨味がでます。
ピーマンとあいます。
ピーマン以外にもタケノコの水煮等を一緒に入れると、チンジャオロース風になります。(少しオイスターソースを加える)
単純にハツだけ焼いてもおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンだけ まるごとピーマンの甘辛炒め ピーマンだけ まるごとピーマンの甘辛炒め
ピーマンしかない。。けど簡単で短時間でできるので、暑い夏の日でも作れます。副菜に、おつまみに、お弁当に^ ^ マリモ555 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678689